• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やあたん1975のブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

20,000キロ達成!

20,000キロ達成!1年半で走行距離が2万キロ超えました🙌

残念①
年末にタイヤがパンク(釘を踏んだらしい😭)→レッカーでイエローハット→修理不可→タイヤ購入(3万)😱

残念②
1年前から心待ちにしてたパフォーマンスダンパー!やっと発売された🙌とテンションMAXで仕様を見ると・・ハイブリッド専用やないかいっ💦😱
いやいや、同じオデッセイなんだからガソリン車にも付けられるよね?ってディーラー経由でメーカーに確認したところ
ブレーキワイヤー?があるので装着不可との回答でした😭…テンション⤵️⤵️⤵️
(だからオートブレーキホールドが無いガソリンと初期型ハイブリッドはダメなのね😥)

ご褒美
年末年始は急に仕事が入り、正月返上でお仕事してました😫
パンクするわ、パフォーマンスダンパーは着けられないわでだだ下がりのテンションを🆙すべく、NEWアイテムを購入・装着予定です👍装着したらレビューします!




Posted at 2023/01/05 13:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

調音施工後の高速/長距離レビュー

施工後に高速/長距離を走ったので、改めて率直な印象をお伝えします。

先にお伝えすると、施工直後の感動は薄れ、もっと静かにしたい欲が出てきました…これが沼?😅

高速道路…
継ぎ目/段差を超える音が静かになり、上り坂や追越しでアクセル踏んだ時のエンジン音も上品になりました👍
全体的に静かになった副作用なのか、初めて風切り音が気になりました。

長距離…
遮音性がUPし、路面状況による音の変化も減った為、長距離運転の疲れが減りました👍

総評…
静粛性がUPした効果か、やはり乗り心地が良くなった印象です。カドが丸くなったような、マイルドになったような、高級感が1ランクUPしたイメージ👍

一方で荒れた路面の音は静かにはなったけど、まだうるさい💦

ラゲッジルームも調音施工したらいくらになるのか?…いや、その前に嫁の了承を得られるのか?いやいや、そもそも家にそんな金があるのか?😱

続報の可能性は限りなくゼロに近い😭
Posted at 2022/05/26 23:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月23日 イイね!

エーモン ロードノイズ低減マット追加😅

エーモン ロードノイズ低減マット追加😅先日、トランク底面に1枚敷き、明らかにロードノイズが低減しました!
ある程度満足したけど、人間欲深いもので…もっと静かにする為にはもう1枚欲しくなりポチリ😅

3列目格納した上に敷いてみた
→違いがわからなかった💦

トランク底面に2枚重ねてみた
→ちょっと静かになった😅
Posted at 2022/05/23 11:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月17日 イイね!

重石3つで60キロ😅

重石3つで60キロ😅リアの横揺れ軽減を目的に重石(パーツレビュー済)を2つ設置してたけど、更に追加購入した🤯…今、トランクに60キロの重石を積んて走ってまふ😂

アホだと思われる方も、理解できない方もいるでしょう…でも良いんですっ!

何が良いって?→乗り心地です😆

多くのRC乗りが悩まされているリアのドタバタ感や荒れた路面での横揺れが明らかに改善されたんです👍
しかも重石2つ(40キロ)より3つ(60キロ)のほうがより効果を感じられたっす🤭

重くないかって?→重いよ💦でも慣れてしまえば無問題👍

燃費悪くならないかって?→気にしてないから無問題👍

トランクが狭くなるって?→3つ並べてフラットにしたから無問題👍

いやぁ〜、期待してなかった分、あまりの効果にビックリでした!(リアスタビライザーより効果大って…😱)

あ…もう1つビックリしたのが、見た目がローダウン仕様(リアのみ)になった🤣

もともとミニバンって後席乗車を基準にセッティングされてるらしいので、車体後部に荷重をかけるのも理に適ってるのかな?🤔
Posted at 2022/05/17 23:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

【調音施工】予約しちゃった🙌

【調音施工】予約しちゃった🙌五味さんのユーチューブで絶賛していた調音施工…ロードノイズにストレスを感じていた私にドンピシャな内容で刺さりまくっていたものの、(家庭内)決裁権者ではないことも自覚しております😭

1ヶ月前に勇気を出して稟議起案したものの即刻却下でした😱

…それでも諦めずにプレゼンを続けていたら、GW前にまさかの決済が下りました!😳🙌わ〜い🙌

嫁の気持ちが変わらない内にと、翌日には店舗に赴き予約と支払いを済ませてきました!わ~い🙌

社長さんが対応してくれましたが、他店舗では材料の在庫切れで受付を中止しており、このお店でも残り2台分しか残ってないとのこと💦調音施工の2/3はオデッセイで、他の車種に比べても静音効果は高いとのことでした。

施工は丸一日かかるようですが、代車も用意してくれるとのことで一安心☺️

当初は基本プログラムのみを考えていましたが、施工の8割以上がバルクヘッドとのセット、ガソリン車はより効果が高いとのことでバルクヘッドもお願いしました!(予算オーバー😂)

施工したらパーツレビューで報告します😆
Posted at 2022/05/04 12:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

オデッセイRA6→初代NBOX→エリシオン →オデッセイRC1(2021年4月納車)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Autosock AutoSock HP-685 / ASK685 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:52:51
viva galml RCオデッセイ用光ファイバーインパネイルミ HO177 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 17:26:34
BRIDGESTONE REGNO GRVⅡ 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 13:51:49

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最終型のオデッセイを2021年4月に購入しました! 皆様のパーツレビューを参考に、少しず ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation