• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パートナーちゃんの"パートナーちゃん" [ホンダ パートナー]

整備手帳

作業日:2023年4月20日

温度計付け替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回つけたこの温度計が壊れたので付け替えをしました!

前回はこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/3393487/car/3171279/7206966/note.aspx
2
購入しておいたこの温度計を使います😊

塾長が調べてくれた結果、車外温度センサーが延長できるかもしれない!!ということでセンサーをカットし、はんだ付けを行い2m程延長しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/3393487/car/3171279/12332589/parts.aspx
3
使用したのはエーモン、ダブルコード黒です。
カットした配線の左右がわからなくならないように片側にビニテを巻いてマーキングしてあります。はんだ付けした箇所は熱収縮チューブをかぶせて保護しました。
動作確認を行ったところ、センサーは問題なく使用できました。
https://amzn.asia/d/fU9RSRa
4
延長したセンサーは、外気温センサー推奨場所であるナンバープレート付近にとりつけることにしました。
グリルを外し、貼り付け位置を探します。
雨や洗車で、水に濡れない、エンジン熱の影響を受けない、風が直接当たらない場所としてホーンの裏に貼り付けることにしました。
5
センサーを貼り付けたはあと、パーツクリーナーのキャップを半分にカットし、風除けとして被せました😊
6
次に、本体を取り付ける土台を作っていきます。
厚紙に外径を書き、型紙を切り出します。
7
プラ板4mmに転写し、前回の土台を活用し取り付け位置にハマるように書き出します。
8
塾長のガレージ設備でざっくりと切り出します。
9
削って形を整えていきます。
10
モフモフで角を綺麗に整えます。
11
表面を養生し、本体を入れる中の部分ををくり抜きます!
12
ざっくりとくり抜き、再び削って形を整えていきます。本体をハメて干渉部分を何度も確認しながら整えます。
13
できたのがこちら!
製品みたい🤭
14
本体を入れてみると、すっぽりハマります!
15
これを固定しますが、まず表面をマスキングします。
16
固定するのはグルーガンを使います。
ダイソーのグルースティックブラックです。
17
ブラックで目立たないので隙間埋めにもなります。ぐるっと一周塗りがっちり固定です😊
18
次に、電源確保です。
購入しておいた3連シガソケの配線を通し純正シガソケに挿入。アンビエントライト2個と温度計と充電器2本を挿し、シガソケ本体は助手席側ナビ裏の下部に両面テープで貼り付けて隠しました。
19
次に取り付けです。写真を取り忘れましたが、前回と同様の位置に、運転席、助手席から見やすい角度を決め内張りを外しグルーガンで土台を固定します。
センサーカプラーと電源カプラーを挿し内張りを戻せば完了です。
20
写真を取り忘れましたが、本体上部に時計の設定などのスイッチがあります。そのスイッチも裏から触れるよう隙間をあけており、時計がズレたとしても合わせることができます。

様子見していたところ外気温センサーも問題ありません。温度も合っているかと思います😊

塾長、大変でしたが施行ありがとうございました🙇🙇

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラス研磨+撥水加工

難易度:

オイル交換12回目

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

オイル交換13回目

難易度:

GJ1サスペンションリフレッシュ・換装

難易度: ★★★

光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月20日 7:32
おはようです(^^♪

ダメですよ?

使い物にならなくなったからと言って男をとっかえひっかえ…wwwww

本日もよろしくお願いしまストロベリーwww
コメントへの返答
2023年4月20日 12:11
Zollyさん、こんにちは😄
お疲れ様です🙌ありがとうございます✨

あらやだ!使い物にならないくらいに骨抜きにしちゃってすんませーん🥴(笑)

本日もよろしくお願いしまスイカ🍉✨
2023年4月20日 8:20
パートナーちゃん、

お早う御座います☀️
凄まじく手の込んだ作業お疲れ様でした〜♪♪

因みに温度センサーは熱電対⁉️抵抗体⁉️
熱電対だと配線を延長しちゃうと、測音が狂っちゃうよね

土台までDIY出来る師匠は本当に凄いっす‼️
コメントへの返答
2023年4月20日 12:15
ひでっちさん、こんにちは😄
お疲れ様です‼️
ありがとうございます😃🙌

またわがまま言っちゃいました😂
塾長の手により理想的な取り付けができました😊✨

サーミスタという抵抗体のセンサーらしく、50m延長しても誤差が出なかったという記事を閲覧して延長に踏み切りました👍

さすがひでっちさん!温度センサーのプロでいらっしゃいますもんね😁お詳しいですね☺️✨
2023年4月20日 8:24
おはようございます^ ^
芸が細かくて脱帽ですm(__)m
コメントへの返答
2023年4月20日 12:19
YuYu Driveさん、こんにちは😄
お疲れ様です😊
コメントありがとうございます😆🙌

前回からの復習といろいろ計画を練ってもらいセンサー延長や土台作りも完璧に施行していただきました☺️
私も塾長の技術に脱帽しています🙇頭上がんないです🙇
2023年4月20日 9:32
パートナーちゃん、おはようございます☀グルーガンでぐるーっと🤭ププ

完璧なアタッチメントですね♬.*゚
塾長ホントに凄いですね👍
コメントへの返答
2023年4月20日 12:23
ローズ・ヒップ♪さん、こんにちは😃
お疲れ様です😄
ありがとうございます😚✨

ぐるーがんでぐるーっと………って🤣🤣(笑)
さすがローズ・ヒップ♪さん‼️
見逃しませんねぇ😂

前回のは不良品だったみたいで、すぐにぶっ壊れてしまいましたが今回のは本当に理想的で喜んでます🤭塾長様々でございます🙇🙇
2023年4月20日 11:22
パートナーちゃん、こんちわ〜😎

前のやつは不良品やったね💦 まぁ、仕方ないね❗️

にしても、この温度計のカタチには驚いたけど何とか綺麗に付けれて良かった👍
センサー延長も成功したし、今回はバッチリやろ😎
コメントへの返答
2023年4月20日 12:27
塾長!こんちゅわぁ〜😆
お疲れ様です🙌✨
施工ありがとうございます🙇

前の温度計はポーーーーイッ!ですね🥺
センサーの延長が成功してエンジン熱に影響されることなくちゃんと温度測れてます👍👍
問題なすび🍆
内装イルミとの色も合ってていい感じです😄‼️
2023年4月20日 16:34
パートナーちゃん
これは、すごい💡完全オーダーメイド🤩
ガレージ港塾、通いたい😆
センサーコード延長とか、、、すごい!できるのね!😳
センサーカバーに更にカバーとかこだわりも
アイディアも凄すぎるー🤩
もう、真似したくてもできませーん😂
コメントへの返答
2023年4月21日 0:07
STAR★ Blakeちゃん、お疲れ様ぁ😃
めちゃめちゃありがとう😆‼️
塾長の設備、おもしろいの!
ガレージ来てほしいわぁ😚
センサーの延長もばっちりだぜ!
長さを同じにしないと誤差が出る可能性があるそうな🙄
予習復習お勉強、興味があることはおもしろいね😄(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月01日 10:30 - 15:43、
85.19 Km 5 時間 13 分、
1ハイタッチ、バッジ20個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   06/01 15:43
パートナーちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用リップスポイラー💄取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 22:19:59
ノーブランド 汎用リップスポイラー💄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:52:38
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 19:14:46

愛車一覧

ホンダ パートナー パートナーちゃん (ホンダ パートナー)
ホンダ パートナーに乗っています。 シビック顔のパートナーです! 大事な相棒です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation