• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanto_dの"世界に1台だけのDAYZちゃん" [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2021年8月18日

DIY 内装不透明樹脂にアーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュ塗布

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
内装黒樹脂すべてとAピラー内張にアーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュを不織布クロスにしみこませて塗布。
アーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュが床に落ちて容器にひびが入ったため、別のスプレーボトルに移し替えた。
2
8月19日
Bピラー・Cピラー内張にアーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュを不織布クロスにしみこませて塗布。
運転席ドア内張・ダッシュボード上面・助手席アッパーボックスに再施工
3
8月29日
運転席ドア内張・助手席アッパーボックスのキズに筆ペンで顔料を塗り、アーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュ再施工
4
9月2日
運転席ドア内張・Bピラー内張のキズに筆ペンで顔料を塗装
5
9月3日
運転席ドア内張・Bピラー内張のキズ付近にアーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュ再施工
6
9月13日
グローブボックスふたのキズに筆ペンで顔料塗布し、アーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュ再施工
運転席横Bピラーのキズを油性ペンで黒く着色し、アーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュ再施工
ダッシュボード上面にアーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュ再施工
7
9月14日
グローブボックスふたのキズを油性ペンで着色し、アーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュ再施工
油性ペンはグローブボックスふたのキズに筆ペンで顔料塗布し、アーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュを塗布しても溶けず周囲になじまないので見る角度によっては塗り跡が見えてしまう。さらに対処が必要。
8
10月16日
助手席ドアと左後部ドアの内張とウェザーストリップにアーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュを塗布

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトインジケーターランプ交換

難易度:

アナログ時計 移植

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スイッチ類 LED打ち替え

難易度:

内装色変更

難易度:

インストパネル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

nanto_dです。よろしくお願いします。 デイズに乗り始めるまえは車の整備は業者任せでしたが、デイズに乗り換えてからは、自分で出来る整備は自分でするようにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FB / 古河電池 UB.ACIES(ウルトラバッテリーアシエス) M-42 / B20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:39:27
CVTフルード交換 その2 
カテゴリ:オイル交換
2024/05/20 10:35:53
CVTフルード交換 
カテゴリ:オイル交換
2024/05/12 19:22:55

愛車一覧

日産 デイズ 世界に1台だけのDAYZちゃん (日産 デイズ)
ハイウェイスターG ターボ。2017年1月(平成29年1月) 発売モデル。所謂3年落ち中 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カタログにはゼロリフトと書いてある。エアロなしのノーマルでも空力特性が良いのだ。エンジン ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
親類から譲り受けました。 1.3L直43AT。20km/hで2速、40km/hで3速とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation