• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanto_dの"世界に1台だけのDAYZちゃん" [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2022年3月24日

DIY 車内清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これまでに一度も掃除したことのない荷室から手を付けた。家族が植木鉢を運んだ時、養生をしなかったようで、土砂が床にこぼれていた。掃除機で吸い取ってから、床下の車載工具ボックスも外したら、車体フロアの鉄板も砂や塵が多かった。ここも掃除機で吸い取ったが、触ってみると塵でザラザラしている。鉄板を水拭きするのは嫌だったので、エンジンルームルックスを付けたタオルで拭きあげた。後席の移動機構の金具に錆が出ているところがあったので5-56無香性を吹き付けて防錆処理した。内張はアーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュを含ませた不織布クロスで拭いてクリーニング&コーティングした。車載工具ボックスも空にして埃を取ってから車内に戻し、工具などを収納した。
2
後席・前席はシートの埃をエチケットブラシで取ってから、フロアマットを車外に出してブラシでチリなどを払い落とし、カーペットに掃除機をかけた。ドア内張、ダッシュボードなどはアーマオール・プロテクタント・マットフィニッシュを含ませた不織布クロスで拭いてクリーニング&コーティングした。ドアのスイッチパネルとエアコン操作パネルはピアノユニコンS(界面活性剤入りシリコンオイル)でクリーニング&コーティングした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

DIY バッテリー強化液注入

難易度:

バッテリー充電

難易度:

おしゃれは足元から

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ナンバー灯のLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズ DIY バッテリー強化液注入 https://minkara.carview.co.jp/userid/3394925/car/3173815/7837258/note.aspx
何シテル?   06/18 13:56
nanto_dです。よろしくお願いします。 デイズに乗り始めるまえは車の整備は業者任せでしたが、デイズに乗り換えてからは、自分で出来る整備は自分でするようにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FB / 古河電池 UB.ACIES(ウルトラバッテリーアシエス) M-42 / B20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 17:39:27
CVTフルード交換 その2 
カテゴリ:オイル交換
2024/05/20 10:35:53
CVTフルード交換 
カテゴリ:オイル交換
2024/05/12 19:22:55

愛車一覧

日産 デイズ 世界に1台だけのDAYZちゃん (日産 デイズ)
ハイウェイスターG ターボ。2017年1月(平成29年1月) 発売モデル。所謂3年落ち中 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カタログにはゼロリフトと書いてある。エアロなしのノーマルでも空力特性が良いのだ。エンジン ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
親類から譲り受けました。 1.3L直43AT。20km/hで2速、40km/hで3速とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation