• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanto_dの"世界に1台だけのDAYZちゃん" [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

DIY 助手席ドア線キズ コンパウンド研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車の拭き上げ中に見つけた線キズ。横方向に約3cm。タッチアップが必要なのかコンパウンド研磨だけで済むのか判断できない。
取り敢えず液体コンパウンドセットを持ってきて研磨してみる。
まず3000番。最初、横方向に研磨していたが、なかなか消えない。縦方向に切り替えて研磨を続けたら、ほぼ見えなくなった。見る角度によっては全く見えない。研磨した個所は周囲よりもわっとした感じになった(微細なキズが付いた)。
2
7500番に替えて、すこし範囲を広げて研磨を続行。横方向、縦方向、交互に研磨を続けたら、キズは分からなくなった。
3
9800番に替えて更に研磨範囲を少し広げて仕上げ。研磨していない周囲よりピカピカになった。
4
我が家のデイズは5Years Coatされているが、9800番で研磨して超鏡面仕上げすると、より美しくなることは分かった。が、ボディ全面研磨は夢のまた夢。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DAYZのピラーシールの補修

難易度:

いじり開始 20200428

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

コスって来た

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

nanto_dです。よろしくお願いします。 デイズに乗り始めるまえは車の整備は業者任せでしたが、デイズに乗り換えてからは、自分で出来る整備は自分でするようにし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTフルード交換 その2 
カテゴリ:オイル交換
2024/05/20 10:35:53
CVTフルード交換 
カテゴリ:オイル交換
2024/05/12 19:22:55
FBK / 富士制動機製作所 Spirit PREMIUM BRAKE ROTOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 09:55:59

愛車一覧

日産 デイズ 世界に1台だけのDAYZちゃん (日産 デイズ)
ハイウェイスターG ターボ。2017年1月(平成29年1月) 発売モデル。所謂3年落ち中 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
カタログにはゼロリフトと書いてある。エアロなしのノーマルでも空力特性が良いのだ。エンジン ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
親類から譲り受けました。 1.3L直43AT。20km/hで2速、40km/hで3速とい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation