• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PHANTOM-SLK200の愛車 [メルセデス・ベンツ SLK]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ローターをスリットローターへ、パッドを純正からプロミュー製に交換します。

外すボルトはホイール分併せて、10個だけです(片側)。

ですが重要保安部品なので、ご自分で作業する場合は自己責任でお願いします!

(自分のやり方が絶対ではないです)
2
ジャッキアップして、タイヤ外します。

汚ねぇなぁ。。。
3
キャリパー外します。

ボルトは13mm。ボルトの頭低いのでソケットから外れまくってイライラするので、出来ればメガネのラチェットがおすすめ。

で、ボルトだけ回しても空回りするので、画像のように、17mmのスパナで内側にあるナット押さえておく必要があります。また、スパナですが薄口じゃないと入らないです。めんどくせぇ。。。

上下2本外すとキャリーパー取れます。
取れたキャリパーはブレーキラインに気を付けて上側に置いておきます。
4
次にブラケット外します。18mm。

これが外れなくて1回交換断念してます(笑)

お世話になってるところで、エンジンマウント交換時に、一回緩めてもらっているので、今回は外れました(笑)

ただ、アストロのインパクトじゃ外れなく、myパワーで外しました(笑)
上下2本

アストロのインパクトは使えないですので、購入予定の方はやめたほうがいいです。
5
次に、ローターを固定しているネジ(T30)を外します。錆び&固着で舐めやすいので注意!!

ラスペネたっぷり吹きかけて、電動ドライバ(アストロ製だけど、これは使えます(笑))で外しました。
6
あとは、ローターをゴムハンマーでぶっ叩けば、ローター外れます。

で、新品ローターつけてネジをつければローター交換は終わり。

ちなみに、スリット方向ですが、メーカー曰く逆方法で!ってことなので、画像の向きになります。
7
次にキャリパー&パッド。

ピストン戻し使わなくても戻せるけど、一回使ってみたかった(笑)。楽に戻せるのでこれは持っててもよかったかも。

で、ピストン戻して、パッドつけて、パッドセンサー(R712は運転席側1つだけです)つけて、ボルト締めて完了!

暑くて写真とるの面倒になったので、画像ないです(笑)
8
パッド交換時の注意事項
1.キャリパーボルト
 アルミ製なので、固定時の締め付け時に高トルクで締めると舐めるので、注意してください。本当は締め付けトルク調べて、トルクレンチが理想だけど、自分はテルクレンチで締めました(笑)

2.パッドセンサー
 今回は1回交換しようと思ってキャリパー外した時、最初についていたのは配線切れたので、その時は新品に交換したけど、今回はセンサー再利用してます。センサー外す前にパッド外すと高確率で配線切れるので、再利用する場合は、先にセンサー外したほうがいいです(パッド外す時に注意してればパッド外してからセンサー外すのでも可)。センサーについては、反応していない状態だと再利用できそうだけど、チェックランプついた後だと再利用可能かはわかりませんので、自己責任で(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパー清掃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

殻割りしてみました

難易度: ★★★

AMGキャリパーに交換💕リア編【R172】【DIY】【SLK200】整備手帳 ...

難易度: ★★

キャリパー清掃

難易度:

検査標章貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月19日 0:14
こんばんは~🌃
奇遇ですね🤣
同じ日(しかもこんな暑い日😂)にキャリパー外してるなんて😋
お疲れ様でした💦

あれ?
キャリパーのボルトが違う?😅
年式?それともAMGパッケージの問題?

確かに204の時はファントムさんと同じで、13mmに薄口の17mmスパナで外しました😅
面倒ですよね。。
慣れると2本の角度を手のひらにフィットする位置で上手く外せますが。

自分のは17mm薄口スパナが必要なく、単に13mmのボルト(M8)が刺さっているだけでした😉
コメントへの返答
2024年5月19日 0:44
銀さん

ほんと奇遇ですよね(笑)

多分AMGPKGのとキャリパー違うからだと思います。

スパナ固定できる場所があるのその時は楽だけど、出来ないときは面倒です(笑)

しかし、最近整備がつらくなってきた
笑)

プロフィール

「[整備] #SLK エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3394971/car/3173906/7827292/note.aspx
何シテル?   06/09 20:25
PHANTOM-SLK200です。 50を超えて、ようやっとオープンカーに乗れました。 初めての欧州車ですが、色々楽しんでいこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
エアスカーフとシートヒータあれば、真冬でもオープンできます!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
S13の次にシルバーの初期型にも乗ってました。 ただ、お金がなくてほとんどノーマル状態 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
一番金をかけた(かかった)車です。 人生唯一のフルチューン車でした。
日産 シルビア 日産 シルビア
ここから車沼に。。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation