• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

社会不適合者?の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年1月4日

電動ヘリのフレーム交換 (blade MSR)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボディを止める棒が折れてしまったので、メインフレームを交換することに。
2
メインローター周辺は触らずに、下のギヤを外してマストごと上に引き抜く。
3
フレームについている部品を全て外す。
4
ベアリングを付け替えて、外した部品を取付けるのだが・・・
5
スワッシュからロッドを外すときに折れてしまったので補修することになった。
6
アルミ製のボールを取り付けるためのφ1.0の穴を開ける。
7
ボールを固定して、どうにか補修できた。
8
残りの部品を組み立てて完成。

後は、飛ばしながら調整して終わり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

24.06.11_またきゅうりの苗2つ追加

難易度:

2024.06.08 お魚さん達にも甲殻類にも植物にも元気になってもらいたい

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

ランクル80&サーフ185 車検

難易度:

突っ込んだ

難易度:

24.06.12_植えこんだらネット張り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年2月5日 11:26
はじめまして、私のmSRもメインフレームが破損して、ここを参考に交換しました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年2月6日 0:43
お役に立てて何よりです。

自分は、風のない日に室外で飛ばすので、墜落したときのダメージが大きいので痛みも早いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キノクニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/22 20:31:53
 
E&E System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/22 19:13:29
 
マルハモータス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/22 18:55:30
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
貰い物。
ホンダ その他 ホンダ その他
MC18 銀テラ
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
盆栽2号
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
三代目ユーノスロードスター 通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation