• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GKAGKの愛車 [トヨタ ハイラックスサーフ]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

案の定箱が動くので留めます

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この前作った棺見たいなロッドボックス。
やはり動いてしまうので固定したい。
2
とその前に内張の隙間に毛布を切って詰めます。
これないとシャフトの音がうるさいのでね~
車検時指摘されると面倒なんで詰めるだけです。
3
シート穴流用して固定しますが、ボルトが合いません(*_*)買ってきたのはM10P1.5ですがボディーは1.25でした…
そこまでは確認しなかったf(^_^;
ところが、1.25売ってないんですよ!マジか!
仕方なく助手席から拝借。黒い方が助手席のボルトです。
4
ひとまず仮組。テキトーなステーを炙って叩いて曲げました。
5
なかなかいい感じ。
ビスも念のため5mm使います。
6
左腕に燃料タンクあるんでほんとは右側がよかったんですが、シート穴の関係で左へ。
もともと6:4分割運転席側が6なんで助手席側のが2穴使えます。
後ろは良いところに穴がない…まぁラッシングでガッチリ。
これで飛ばないでしょう!
副産物として上の物どかせば寝れます!!
多分寝ないけど…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウィンカーレンズ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

95プラドのリアサスペンションに交換

難易度: ★★

DIYでATF交換

難易度:

釣具をなんとかしたい「2」

難易度:

エーモンリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

これまでサーフと通勤用をコロコロ乗り換えて二台持ちしてましたがソニカが手に入ったのを機にみんから始めました。 基本は純正至上主義
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックドア ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 18:46:38
[マツダ RX-8]carrozzeria TS-A6970F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 23:37:10
[トヨタ ハイラックスサーフ] インテークディフューザー試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 23:43:55

愛車一覧

トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
2人乗り1ナンバー登録済み 税金¥8,800- この図体で総重量も軽いので車検年一回でも ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
通勤用でした
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
親の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation