• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月22日

Six days - Tokyo Drift

06年秋に公開されたこの映画(多分?) 
見ました。
YOU TUBEで見ると懐かしいですね!

今でもこの曲良く聞いてます。

懐かしいです。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/22 22:06:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝は雨 今は曇りの さいたま市です ...
kuta55さん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

ハンバーグとTKSM2024
もじゃ.さん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

5/31-6/1自動車関連ニュース ...
かんちゃん@northさん

🍴グルメモ-653 PIZZER ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年2月22日 22:25
個人的には1、2が好きでした…
Tokyo DriftにはZが出ていますが内容的には?でしたね。
あくまでも自分の好みですが…^^;
コメントへの返答
2008年2月23日 20:12
すいません。1.2は知りませんでした。
3が最初だったから・・・
内容はともかくZが出ていたので満足ですよ!
2008年2月23日 1:11
私も映画的には最初のが一番好きです♪
どうしてもDK達のエセ日本語が許せないですwww
Tokyo Driftのサントラは今でも聴いてますw
コメントへの返答
2008年2月23日 20:13
Tokyo Driftサントラ良いですね!
自分も良く聞いています。
2008年2月23日 1:37
Tokyo Driftは内容は別にして、Z33が出てる時点で保存版です。
しかも、私と同じVeilSideですから。
将来、この映画を見せて、このZに乗ってたんだよって言うんでしょうね。
コメントへの返答
2008年2月23日 20:15
自分もZが出ていたので満足です。
VeilSideエアロ派手ですね!
今度じっくり拝見させて頂きます。
2008年2月23日 6:21
ボクも全部見ていますが、一番最初のヤツが好きですね。

でもVeilsideZは格好良かったですよね~
コメントへの返答
2008年2月23日 20:17
VeilSideZカッコいいですね!
以前16アリストにVeilSideアンドリュー(19インチ)入れていましたよ!
2008年2月23日 15:09
三作とも全部いいですが
特に3は賛否両論でしょうね(´Д`)
僕は 見ればみるほど味が出る作品だと思います

でも1番好きなのは1かな?
あの作品のクルマの派手さは衝撃でした。 それまで他の映画にはなかった派手さですからねぇ(^.^)
何を隠そう、あれ観て スポコンにハマってシビックをハッチバックからクーペに買い換えましたから(笑)
コメントへの返答
2008年2月23日 20:19
3しか知らないけど良かったと思います。
TokyoDriftサントラ版の音楽も好きですよ!
スポコン最高ですね!
光物を追加しますので、お楽しみにね!

プロフィール

「☆☆ 洗車日和 ☆☆ http://cvw.jp/b/339910/47742149/
何シテル?   05/25 17:12
【イベント 受賞暦】 ★2010年3月28日(笠岡ふれあい空港) 福山ドレスアップカーフェスティバル アナザー部門:第2位 ★2010年5月23日(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

みんカラ13周年♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:50:15
☆☆洗車☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:02:00
トヨタモデリスタ / MODELLISTA ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 20:04:42

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
一昨年12月契約しました。 車屋への納入が去年の年末です。 オプションが多いので2月11 ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
嫁号乗り換えました。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
フェアレディーZ33購入前に、16アリストに乗っていました。 後期のS-ベルテックスエデ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタへの後期の拘りと大幅値引きにより、30プリウスから乗り換えました。 2月初旬契約か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation