• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wapooの愛車 [BMW Z3Mロードスター]

整備手帳

作業日:2021年1月30日

エアバッグ警告灯点灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
エアバッグキャンセラー周りの配線で、ハンドルを切ったり車自体の振動で接触不良を起こしているのだろうとのことです。
キャンセラーの取付け位置をハンドルのホーンボタン裏ではなく、ダッシュボード奥の振動を受けづらいところにしっかり固定するのが良いそうです。
で、工賃聞いたら5〜6万だって😫
ハンドル替えられるじゃんと思いやめました。
今回は、警告灯のリセットのみ。リセットのお代は、¥3,300😵
なんでこんなにかかるの😤

ちなみにお店はDラーではありません。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ点検・グリスアップ

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

ダッシュボード付近からの異音

難易度: ★★★

デフ落ち修理

難易度: ★★★

ハイマウントストップランプシール再取付

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月3日 20:17
初めまして。
先程はいいねありがとうございました。

私もエアバック警告灯に悩まされて、色々調べたら最終的に助手席シート下にあるコネクタ接触不良が原因で、何度か抜き差しで今のところ再発してません。
警告リセットはお店だと有料なので、Amazonで診断機購入しました。
変換ケーブル込みでも7k¥位でした。
とりあえず原因調査や、シート交換時にも毎回リセットに使えるので重宝してます。
良ければ参考にして下さい。
コメントへの返答
2021年2月3日 20:27
はじめまして。
こちらこそいいねありがとうございました。
また貴重な情報ありがとうございます。
助手席シート下とは意外ですね。
診断機が売られているんですね。探してみます。
いろいろ参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

p.s. SACLAMのマフラーが気になっています。音を聞いてみたいです。でももう手に入らないんですかね。
2021年2月3日 21:02
私もあまり詳しくないのですが、シートベルトの辺りに繋がっているケーブルのコネクタだったはずです。
運転席側のレカロ装着時も、シートベルトから出てるケーブルのコネクタを抜くたびに警告灯点いてましたから、同じコネクタだったとおもいます。
お店は高いから診断機あると便利ですよ(*^^*)

サクラムは運良く中古が手に入りました。
新品は確かに難しいかもしれません。
元々受注生産と聞きましたので、メーカーに相談するのもありかもです。

音は私は非常に良いと感じてます。
同じ関東なので、もし宜しければタイミングが合って何処かでお会いできましたら、一度聴いてみて下さい。
コメントへの返答
2021年2月3日 21:20
メカに詳しくないのでいつもお店にお任せなんですが、今度シートベルト辺りを探ってみます。
マフラーはSACLAMに聞いてみます!

なかなかお目にかかれない黄色のZ3それもM、ぜひぜひお会いしたいです。
私は土日祝日は休みです。ご都合合う日がありましたらよろしくお願いします。
2021年2月3日 21:50
私も土日がお休みなので、是非お会いできたら嬉しいです(^^)
また連絡取り合ってタイミング合わせましょう!
後ほどフォローもさせて頂きます。
宜しくお願いしますm(._.)m
コメントへの返答
2021年2月3日 21:54
ありがとうございます!
私もフォローさせていただきます。

プロフィール

「ボクサーエンジンはいいねぇ http://cvw.jp/b/340459/47129819/
何シテル?   08/05 06:48
Wapooです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ISHIKAWA ENGINEERING iSWEEP IS1500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 12:13:33
HERTZ DCX 160.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 05:45:00
BLITZ Sma Thro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 05:44:53

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クロスビーから乗り換えることになりました。
BMW R nineT BMW R nineT
初めての大型バイクです。 よろしくお願いします。
BMW Z3Mロードスター BMW Z3Mロードスター
Z3 2.0からの乗り換えです。 もう2度とこのコンディションの個体は出てこないと思い乗 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
デリカから乗り換えました。 今のライフスタイルにぴったりのサイズでお気に入りです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation