• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

king-sunの愛車 [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

別撮 ホーン交換補足 分岐ハーネス作成🙂

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
先日急ぎでホーン交換をした為
工程の撮影が出来ていませんでした🙏
今回やはり気になっていた😟
中華分岐ハーネスをやり替える為
もう一度作業します…
まず助手席側
リベット1つ外します…
2
運転席側
10ミリボルト2個リベット1つ
どちらでもいいと思いますが、
囲ってある部品も外しました☝️
自由度が多少増します😊
3
イイ感じにボンネットの
オープンワイヤー(黄色)が
増設するホーンのボルト穴に
被っているので😟
青丸部分をペンチなどで
軽くつまんで外します☝️
ストライカー自体外せばさらに作業性が増しそうですが、チリ合わせが面倒なので外さない方が良いです。
4
作業スペースが狭いため、
オフセットのメガネがあると良いです☝️
首振りのラチェットとかあれば
かなり楽です😊
落としたら面倒なので
リーシュ付けました。
ホーンのボルトは12ミリです☝️
5
前回急いで取付した際使用した中華製の分岐ケーブルがひょろひょろの為😟
分岐ケーブル自作しました👷
6
助手席側は純正位置固定
写真は運転席側増設分です
アースはそれぞれの
取付ボルトからとってます。
7
助手席側正面
この向きでないと
干渉してダメでした
8
運転席側正面
最後に配線を結束バンドで
固定して完了です🙌

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

TVキット取付ました

難易度:

コンソールBOX内USB増設

難易度:

パノラミックビューモニター復活

難易度:

デジタル電圧計 バッテリー残量表示計

難易度:

エンラージ商事 電源取り出しオプションカプラー TYPE-B

難易度:

USB+ソケット増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@moni3 こんにちは〜
速度落ちて停止する間際にほんの少し強めにブレーキ踏むとカックンなりにくいですよ〜」
何シテル?   03/16 13:27
キャンプやドライブが趣味です。 写活メインになります。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム引き込み オプションカプラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 18:42:02
車内側電源取り出しケーブル(オプションカプラー)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 16:07:58
エンジンルーム側オプションカプラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 15:41:06

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
撮影がメインですが、 プチカスタムにも挑戦したいと思います。
クボタ 耕運機 クボタ 耕運機
家庭用管理機です☝️ TR300 需要があれば始動動画とか出そうかな🤔
トヨタ ピクシスバン トヨタ ピクシスバン
一家に一台ピクシスバン 釣り車ぢゃい
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
X4では無いです・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation