• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haru1738の愛車 [ホンダ S800]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

デフューザーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回購入したデフューザーの仕上げが良く無いので新しい物と交換して貰いました。今回はアールにも合っていて、ストッパー金具の小加工だけで取り付ける事が出来ました。折角取り付けられたけど、暑くてオープンではとても耐えられません!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

L8エンジン搬送

難易度:

ハザードスイッチ取り付け

難易度:

バックランプLED化

難易度: ★★

テールランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TIPO主催のケーターハム50周年記念ミーティングが埼玉で開催されました。暑い中頑張って行って来ましたが、行きも帰りも道が全然分からない上にしゃくね地獄❗️車も体も頑張りました!」
何シテル?   07/30 13:48
haru1738です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 16:14:15
hirary7さんのBMW M3 クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 21:15:13
サンタクさんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 02:58:57

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
楽しければ良いんです。安全速度のスポーツカー
ホンダ S800 ホンダ S800
昭和43年のMタイプです。
ロータス 7 ナナちゃん (ロータス 7)
ロータス 7に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation