• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mar41131221の"しろかぷ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年12月10日

キーレス他ウインド調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週からの調整の続きで助手席側を実施ししました
こちら側はリンクが微妙で取り付けた時から不調でした
なので19年ぶりですが根本的に解決策を実施してみました
2
元の写真
1番取り付け実績の多い場所(下側)でしたが、
動きがイマイチ
3
みんカラを徘徊して先輩方の記事を参考に写真の場所(左上)へ移設してみました
場所は良かったのですが位置調整がだいぶシビア、というかはみ出るし干渉しまくる
リンクロッドやウインド、そして内張に干渉します、で色々調整してある程度妥協した感じです

途中諦めてアクチュエータを元の場所に戻すぐらい
まぁ途中ステーをカットしてしまったので元に戻せなかったのですが…
うん、頑張った

ステーをカットしたせいでネジが1点留めなのが気になるところですが…
4
わかりにくいですが
ドアトリムと内張が浮いちゃってます

助手席なんでよしとしましょう
不具合でたらまた直そう
5
そして運転席側のウインド調整
ネジとナット2個づつあるので緩めて動きをチェック
あたりを掴むにが難しかったですが…
早くなったかな?というう場所で固定

参考にさせていただいた ピロ君さんのページ

https://minkara.carview.co.jp/userid/1449760/car/1060994/1934952/note.aspx

6
それぞれのナットが縦方向
7
止痕から調整した様子がわかりますね

というう訳でこれでドア調整完了です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

77 デスビ Oリング交換

難易度:

レーダー探知機交換

難易度:

4年越しでw

難易度:

ルームランプスイッチ撤去とフタ

難易度:

パワーウィンドウスイッチ清掃

難易度:

ハザードが急に点灯せず...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年02月11日11:10 - 19:48、
242.49km 6時間34分、
7ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント400ptを獲得」
何シテル?   02/13 07:16
Marです。よろしくお願いします。 のんびりと車いじりを楽しんでいこうと思います 平日はスズキ カプチーノ https://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グラブレール取り外し その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 18:43:42
パワーウインドウスイッチ・オート化 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 19:48:13
パワーウィンドウの動きを速くしたい(満足編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 19:46:11

愛車一覧

スズキ カプチーノ しろかぷ (スズキ カプチーノ)
免許取得時から乗り続けて20年ぐらい だいぶボロボロ 最近はトリップメーターが回らなくな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
生産終了アナウンス直前にRP5 GからRP5 GEXブラックスタイルに乗り換えました ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ステップワゴンのハイブリッドが出てからずっと気になっていたので頃合いを見て購入 乗った時 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が産まれて退院の日 迎えに行く途中、子供できたから必要よな?って感じでディーラーにあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation