• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろとみどりの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディラーでの車検時、バッテリーの電圧が下がってると指摘あり。
消耗品なので交換を依頼するが予想を越えた値段にびっくり。
一度持ち帰りネットで検索。
色々と調べるとPanasonic N-M65/A3が良さそう。
結局ネットショッピングで購入しDIY?で交換
半額程度ですみました👌
2
16,867km 3年使用
3
取り外しました
4
ケースが2つあります
5
取り付け完了
家族が言うにはカーステの音が良くなったとの事です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

毎週恒例のバッテリー充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

バッテリー充電

難易度:

B21W バッテリー交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

しろとみどりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) 間欠ワイパースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 20:28:36

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
2022年5月 1回目の車検を通し我が家に仲間入り
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年12月、 10ヶ月待って納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation