• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

1型は公道を走れるゴーカート

1型は公道を走れるゴーカート
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / MR2 GT(MT_2.0) (1989年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 年代経っても飽きのこないデザイン、そしてリトラクタブルヘッドライト。
内装も結構凝っててカッコいい。
ゴーカート乗ってるように分かりやすい挙動だし速度が上がるとハンドルが軽くなるのがMR車というよりRR車乗ってるみたいで面白い。
不満な点 運転技術は鍛えてくれるけど、挙動はピーキーなので調子こいて乗ってると交差点でちょっとスピード出たまま曲がるだけでもスピンする。
シートが完全に倒せないのでリクライニングが不十分。
総評 MR車に乗れる経験が貴重なのでなにか乗る機会があったら体験して欲しいですけど、日常使いは大変なので覚悟は必要です。
日常でもちゃん走れる車だなあとなるのは3型以降なので乗るならそちらをオススメします。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
丸っこいデザインだけど飽きのこないヨーロッパ車っぽい雰囲気。
リトラクタブルヘッドライトは安全基準が変わって現代では作られる事は無いので貴重だと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
後ろから力がかかってくるのが分かるのでハンドルを切るとスッと曲がってくれるのは60kmまで。
それ以降は曲がりすぎてすぐ後輪が滑り始める。
とにかくリアタイヤのグリップを意識して乗ってないといけない緊張感があります。
ゴーカートみたいで楽しいけど、乗用車としてはどうなんだろうと作ったTOYOTAの正気を疑うレベル。
NAのほうが絶対乗りやすいですよ。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
そんな悪くは無かった気はするけど、直ぐにTEINの車高調に変えてしまったので参考にならないかもです。
シートポジションはかなり低いので車の乗り降りはちょっと大変かも。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
2シーターなのでほ何も積めねえー!ってのは当たり前なんですがトランク部分はゴルフバッグが入るぐらいのスペースがあるし、何ならボンネット側も物が入るのでそういうものだと思って使うと結構入るところある気はします。
あと座席の後にもちょっと物が置けるスペースがあります。背が低い人なら無理無理座れるレベル。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
セリカと同じエンジン積んでてそこそこ燃費は良かったはず。
と言っても1リッターで8〜10キロぐらいだったような。
価格
☆☆☆☆☆ 3
中古価格としてはうーん、高すぎでは?
MR-Sも中古価格上がってるしオススメはし辛いですね。
新しく安いMR車でてくれるといいなあ。
その他
故障経験 特に大きな故障はしなかったような思い出です。
流石そこはTOYOTA車。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/01/07 18:08:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あらためてみると
ぽえ74さん

NEWプリウス乗ってみた
GoDiveさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1型は公道を走れるゴーカート http://cvw.jp/b/3420084/47459226/
何シテル?   01/07 18:08
長年乗ってたスカイラインGTR(BNR32)から2021年に前々から乗ってみたかったスイフトスポーツ(ZC33)に乗り換えたおっさんです。 県内ドライブして楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Second Stage Aピラーパネルアッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:24:56
90年代のスポーティカーを新車で乗れる様な楽しさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 15:21:59
ENKEI ENKEI SPORT RC-T5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 03:46:41

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポくん (スズキ スイフトスポーツ)
ずっとクーペばかり乗ってましたが初代の登場時から気になっていた(zc33)スイフトスポー ...
日産 スカイラインGT‐R R32 (日産 スカイラインGT‐R)
人生の最後まで乗り続けるつもりでいた愛車。 東日本大震災を乗り越えたのはこの車のお陰なの ...
トヨタ MR2 パトリック (トヨタ MR2)
イニシャルDよりプルヴァール派でした。 わからない人は分からなくていいです。 ヴェルサ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
親が長年乗っていたタントを手放して新しいタントを買いました。 同乗のときは自分も運転しま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation