• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のどカラカラの愛車 [ヤマハ アプリオ]

整備手帳

作業日:2022年7月4日

格安ヘッドライトとテールランプのLED化で安全

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハロゲンで暗かったのが、
2
Amazonの安いLEDで、ここまで明るくなります。
3
壁に照らすと、この明るさが
4
こんな感じ
5
横から気づかれずに右左折されそうになることはなく、超安全になった。

作業は以前にしたのですが、他のが意外に反響があったので、改めてお知らせ。

ブログで誰でもできるように紹介しています。
テールランプの交換も記事内で紹介。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いろんなところ点検

難易度:

リアサス交換 KN企画 スワップショック 復刻カラー 180mm

難易度:

ギヤオイル漏れ…

難易度:

サイドスタンド取り付け

難易度:

レギュレータ交換

難易度:

フロントバスケット装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S ワークマンの防寒パンツにプロテクター! https://minkara.carview.co.jp/userid/3423432/car/3227217/7573052/note.aspx
何シテル?   11/19 22:43
原付アプリオからZZを経ての初の125ccです。 できることは調べて自分でします。 シートの張替え、タイヤの交換、ヘッドライトのLED化、マフラーの掃除、メ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
ブレーキの利きが悪いけれど、手間をかけた分だけ今はすこぶる調子が良い。 古い外装がとって ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
通勤で雨の日風の日でも活躍。 冬に暖かいリミテッドですが、さらに暖かさを求めて模索です。
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
アプリオの次に乗っていた原付。 燃費が悪いのを除けば、走りやすい。 原付にしては大きいの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation