• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスケのコーチの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2008年4月29日

レギュレーターハンドルの改造(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ポチっとな~ってしたけど、
形状が違う~~!!

まあミニ用なんで、しゃ~ないか・・
2
でもバラせた!ラッキ~!

この左の「受け」を
マーチ用にすれば・・・
3
ってことで

ブった切りぢゃ!!

ムムムム・・・!!!硬い!

これは・・・
ジュラコン!!
または硬質なABSかも!
4
構想10分・・・

部品を切り出して、接着♪

得意のプラ板♪楽でいいわ~
5
バッド・ボーンズ工房の~旋盤!!

(ハハ・・ただのドリルです)

端面をポリパテで埋めて~~
紙ヤスリでブィィィ~~~ンっと!

もうちょっと気のきいた
電気工具がマジでほしいな~・・
6
置いてみた♪

え~やん!

左のはさらに小さく切った
マーチの「受け」部分ですよ。
7
で!合体!

これもポリパテですよん。
8
仮組み~!

形的には問題ないかな~

このままは強度不足なんで
これをレジンで2つ複製しますよん♪

あ!レジン無いんやった!(涙)

まあ・・・お風呂だけやね・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

ステアリングスペーサーのホーンボタンリング取り付け加工

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

ステアリング交換(追記)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年4月29日 23:30
だんだん旧車っぽくなってる♪。
コメントへの返答
2008年4月30日 0:16
エヘヘ♪
そ~お~・・ちょっとうれしいっす!
2008年4月30日 20:44
またまたいろいろ創造しちゃってますねェ

おもいきりがいいっすね
自分なんかビッコ引いちゃってできない・・ダメです
コメントへの返答
2008年4月30日 20:52
いや~・・
確かにおもいきりはいいかも・・・

失敗してもオクがある!って思って
ダメ元でもやっちゃいますよ~

プロフィール

「おお!シンセドラムですか!?楽しそー!@ちゃとぼー 」
何シテル?   08/27 17:34
中学のバスケ部のコーチなんかしてます。 (今はやってません!!) 某オークションでアウトストラーダを買ってから おもいっきり、はまりました・・・ おっさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2013.9.1牟三荘Ⅳ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/04 02:23:27

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
まっくろなんで「どくろちゃん」です。
ホンダ その他 ホンダ その他
もらいものです・・・ めっちゃうるさいです! マーチに乗るようになってから ず~~~~っ ...
その他 その他 ギター色々 (その他 その他)
自分の記録用です
その他 その他 その他 その他
どくろちゃん弟です(笑) なにもかもが小さいっす!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation