• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

denkikurabuの"ADRIA MATRIX. SUPREM" [フィアット デュカト]

整備手帳

作業日:2022年2月19日

太陽光充電電流最大60A化及び無線機配線 Vo1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
lithiumionbatteryを一度外しフロアー(床下)から追加配線し冷蔵庫の上の地デジモニターに太陽光コントローラーレノジー60Aの設置工事です。

太陽光パネル大容量(275W(MAXp)
32.0V(Vmp)×2枚)なので一般型の太陽光コントローラーでは過入力になり停止してしまうのでレノジーのRenogy Rover 60Aを設置するため電源ケーブルが5.5スケアしか入っていないので14スケアに交換の必要が出た。
2
冷蔵庫の外部ハッチを開けその空いている部分にPF28を通すことにした。
太陽光が直接当たるのであれば二重管にする必要があるがPF管で問題は無い。
但しCD管はNG ボロボロになります
3
車両の床下の配管状況です。
配管支持ディラー標準は黒のインシュロック・・・。
それでは大体5年程度はロックが劣化し外れる 
写真は↓
4
エンドレスタイ(ヘラマンタイトン製)にて支持及び結束 
50年は持つと言う品物だ
長さは自由に作れる優れものです。
5
このようなんな時に結束が出来ます。
結束後留め具は上の方向に回す
6
他の配管と結束
完成形です。
7
通線には入線材入れて楽々通線

アマチュア無線機
FTM-300D 50W

登録局3R
DR-DPM61
用としてCat5eシールドを2本
マイクコード/外部スピーカー用
を通しました。
関連情報URL : http://www.denkikurabu.com/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デュカト バーストナー ハイビームH1バルブ交換とヘッドライト取り外し

難易度:

最近よくでるエラー警告灯

難易度:

室内コンセント増設工事

難易度: ★★

エンジンチェックランプ点灯!

難易度:

電菱インバーター3000w移行工事 SP-3000-112G

難易度: ★★★

フェンダーカバー装着!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デュカト Dometic(ドメテック)CDF-45キャンピンガー用冷蔵庫修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/3425195/car/3230865/7814852/note.aspx
何シテル?   05/31 17:55
福島県で電気工事業の会社を営んでいます。色々な電装など改良を楽しんでいます。質問等答えられる範囲でお教えいたします。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デュアロジックオイルとクラッチオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 22:20:15
レカロRS3純正からの載せ換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 21:57:46
Dometic冷蔵庫P-860基板交換及びオーバホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/08 21:54:43

愛車一覧

アウディ Q7 APRⅡ Q7 (アウディ Q7)
アウディ Q7 3リットル 最後のスーパーチャージャーに乗っています。 APRSTAGE ...
フィアット デュカト ADRIA MATRIX. SUPREM (フィアット デュカト)
ADRIA MATRIX. SUPREME 670SBCフィアット デュカト キャンピン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation