• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nyoshiの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2008年12月31日

クーラント漏れ対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サーモハウジングの接合面あたりからクーラントがにじんでいたが、どうもクーラントが乾いて固着しているわけでもないようなので、念のため液体ガスケットを塗っておいた。使い始めにほんの少量だけ出したので、溶剤の方が多いみたいだ、、(^。^;;
2
翌日、乾いた状態。もう少し厚く塗っておく方がよさそうだが、一応これでもにじみはないようだ。取り合えず応急処置としてはokだろうか。これで正月は様子を見ることにしよう。
3
にじみの確認をするために、エンジンをかけたら・・・
プスプス・・ドォドォ・・と、プラグがかぶったような(汗)
以前、クランク角センサーが逝った時のようだ(滝汗)。
今度はカムシャフトセンサーかあ?
近くを1週して来たら何もなかったように安定したアイドリングになったが、、、嫌な感じだ
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(ェ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーブタンク交換

難易度:

✨✨5回目の車検✨✨

難易度: ★★★

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

ドアパッキンの強化

難易度:

DSP調整2024/6(備忘録)

難易度:

電動ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メルセデスベンツ車検 http://cvw.jp/b/342662/47769717/
何シテル?   06/08 20:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation