• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪猿5660のブログ一覧

2024年05月03日 イイね!

GWはDIYに限る

GWはDIYに限る過去の経験からゴールデンウィークに外出した時はロクな事が起きないので、今年はDIYウィークにしようと、ホームセンターへ資材を調達に行き単管車庫を作りました。


耐雪用に中間にも補強パイプを入れました


単管、波板ポリカ、クランプなど資材費で約7万7千円
単管やクランプ等の金属類は高くなりましたねぇ

奥行 4m
間口 2m
高さ 2.5m→2.0m
乗用草刈り機やスピードスプレヤーなら入るサイズです

秋には、自家用の玉ねぎや干し柿の日影干しの場に占領されそうです
Posted at 2024/05/03 13:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月03日 イイね!

またリコール?

またリコール?4月2日(火)
Triumphジャパンよりダイレクトメールが届きました。
デイトナ660が出たから、試乗会の案内かな?
と、思いきや、開封した内容は、フロントフォークのトップブリッジキャップの不良によるリコール案内
昨年もリコール対応したばっかりなのに、またかよぉ~
価格を抑えたから、コスト削減で部品も手抜きし過ぎたって事か?
こんなにリコールばかりだと、気に入って乗っていても、Triumph愛が醒めちゃう😣
老舗バイクメーカーの先駆けでもあるTriumphさん!頼んますよぉ~
Posted at 2024/04/03 19:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月29日 イイね!

ダイハツさん、やってくれちゃいましたねぇ

ダイハツさん、やってくれちゃいましたねぇ転がすも良し、仕事でも稼いでくれる実用的な車
Posted at 2023/12/29 16:47:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年11月06日 イイね!

国営アルプスあずみの公園 冬のイルミネーション

国営アルプスあずみの公園 冬のイルミネーション今年も、11月3日より開始されました、長野県安曇野市にあります「国営アルプスあずみの公園 堀金・穂高地区」の冬のイルミネーションに行って来ました。



県下最大級のウインターイルミネーション。 今年は「夜空を照らすスターダストの煌(きら)めき」をテーマに、オリオン座や冬の大三角形などの星座と太陽系を中心とする惑星をイルミネーションのキラキラした光で表現します。音楽と光が連動して動くイルミネーションなど、様々な仕掛けで楽しんで頂く演出や、毎月第1、3土曜日には夜空を背景に「打ち上げ花火」も上がり、自然の中に幻想的な世界観のイルミネーションを展開します。
※連動曲は
YOASOBI「祝福」
中島美嘉「ORION」
BGMは「星に願いを」「見上げてごらん夜の星を」

ナレーションは、あのおなじみのキャラクター「それいけ!アンパンマン」(ばいきんまん)、「ドラゴンボールZ」(フリーザ)など
の声優『中尾隆聖』さん
(一部公式サイト引用)

開催期間は
2023/11/3(金)~2024/1/8(月)まで
点灯時間は
16:30~21:00

尚、国営アルプスあずみの公園は
「堀金・穂高地区」と「大町・松川地区」の2カ所あり、「大町・松川地区」では行っておりませんのでお間違えの無い様、お気を付け下さい。

https://acrobat.adobe.com/link/review?uri=urn:aaid:scds:US:9b9ff924-fae8-3ba0-9787-4960ec043589
Posted at 2023/11/06 08:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月18日 イイね!

晩秋の志賀高原

晩秋の志賀高原本日10/18(水)
午後チョット暇が出来たので、志賀高原の紅葉状況を見に行って来ました。


志賀高原の中で最も綺麗と言われている木戸池辺りが一番見頃でした。
やはり木戸池と紅葉をバックに映えますねぇ✨


横手・渋峠まで来ちゃうと、紅葉も過ぎて、広葉樹も茶色くなり、落葉間近です。


さぶっ‼️😱
日中で一番気温が高いとされる午後2時でこの気温😣
横手のぞき名物の熊笹ソフトを食べる意気込みで登頂しましたが、この気温を見て、さすがに断念しました


‼️‼️‼️‼️‼️
もうこんな看板が・・・😱
そー言えば、先日この辺は、もう雪が降ったんだもんなぁ😣
今週末も寒波が来るらしいから、ヤバイですね😓
あと1ヶ月ほどで、この志賀草津ルートも冬期閉鎖になっちゃうんですよね
紅葉を楽しみたい方は、お早めにどーぞ
Posted at 2023/10/18 16:29:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

いよいよ目覚めました我が家のS660とトライデント660 これからオープンカーとバイクの気持ちいい季節ですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
北信州のS660乗りっす!
ダイハツ ハイゼットトラック 兄ぃ~ (ダイハツ ハイゼットトラック)
我が家の稼ぎ頭です。
トライアンフ トライデント660 トライアンフ トライデント660
Triumphを乗り継いで4台目です。 取り回しの軽さにひかれて衝動買いしました。 これ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ファミリーカーの皮を被ったスポーツカー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation