• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

た?わし?の愛車 [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

ヒッチメンバー制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
スペギ購入時からずっと欲しかったヒッチメンバー。
メンテナンスにお金がかかるので、カスタムまで金が回せない状況なので、当然中古品を探していましたが、なかなか手頃な価格では見つからず、それならば自分で作ってしまおうと廃材などを集めて制作。
流石に60×60の角パイプは手に入らなかったので、メ◯カリでレシーバーを購入。
2
リアバーの取付穴に取引出来るようにしました。
何かを牽引する予定も無いので、耐久性は大丈夫だろうと判断。知らんけど 笑
ヒッチキャリアを取付予定なので荷重がかかりそうな所は補強を追加しましたので多分コレでイケるだろう。 知らんけど 笑

3
悩んだのは塗料でした。
普通に黒を塗っても面白くないので、多分誰もやらないアンダーコートにしました。
まぁ材質が鉄なので錆対策もかねて 笑
意外にもしっくりきていい感じの仕上がりになりました。
4
バックランプを左右に追加で入れたかったので、廃材を加工してブラケットを付けました。
二つ穴の奥はバックランプで手前の穴はヒッチキャリアの揺れ止めのステーの取付穴にしました。
5
バックランプはまだ付けていませんが、個人的には満足出来る仕上がりになりました。
コレでますます理想のデリカに近付いてきました。
唯一の失敗はアンダーコートの塗料の乾きが悪く取付の際に手形が残ってしまった笑
まぁこれでこの世に一つしかないヒッチメンバーの完成です。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒッチキャリア

難易度:

備忘録・オイル交換

難易度:

室内に色気を出したくて・・・。

難易度: ★★

サイドステップ拡張 塗装

難易度:

バックランプ追加

難易度:

スライドドア上部ゴムパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「威圧感 http://cvw.jp/b/3433488/46647455/
何シテル?   01/01 10:11
た?わし?です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

変速不良修理追補版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:09:56
エアコンの冷却能力強化 セルシオのコンデンサー追加してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 08:08:12
ドライブシャフトブーツ交換(分割) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 21:16:34

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカスペースギアに乗っています。 子供たちも落ち着いてきたので、3代目スペースギアです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation