• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピエール玉川の愛車 [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年9月8日

チューンアップツィーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シエンタにカロッツェリアのチューンアップトゥイーターを取り付けていきます。
フロントドアからではなく、ナビ裏から配線を分岐します。
ナビ本体、ダッシュボード周りのパネルを外していきます。奥行きはよく見えるのですが、開口部が小さく、手を挿入するのはやや困難でした。

型式:TS-T730II
2
正面から見た様子です。

まだ取付け途中の写真ですが、最初に結論から言うと、取り付けて良かったです。音の位置の重要性がよくわかりました。かなり臨場感が違います。これはつけてよかったです。
3
トゥイーターの取付け位置に苦労しました。
もうちょっとフロントガラス寄り、フロントガラス下くらいに取付けたかったのですが、ピラーダッシュボードの隙間がほぼなく、加工なしでは配線を通すことができませんでした。
ピラーなどは加工したくないので、やむなく側面からケーブルを取り回して、写真の位置に設置。
さて、これをどうやって固定するか。。。
1mm以上凹んでいるため、厚手の両面テープでもやや貼り付け困難な様子。。。
4
悩んだ末、これを見つけました。
コムテックのレーダーブラケットを取り付ける両面テープです。厚手でかつ接着力も抜群!
5
最終的な取付け位置です。(運転席側)
6
コムテック両面テープ。
7
円カッターできれいな円形にカットできました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換!

難易度:

点火プラグ点検

難易度:

純正オプション ナンバーフレーム 

難易度:

サービスキャンペーン

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コミュティーを形成する特別な存在 http://cvw.jp/b/3434586/46260341/
何シテル?   07/19 21:07
ピエール玉川です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NDロードスターへのロードバイク車載について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 12:54:11
BOSEスピーカー交換 vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 23:54:05
リアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 13:03:51

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
メインで乗っています。、
マツダ ロードスター チョコリータ (マツダ ロードスター)
念願のオープンカーです。 クルマいじりも少しずつ進めていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation