• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

テープデッキ(カセットデッキ)修理法

テープデッキ(カセットデッキ)修理法 備忘録的に誰かの役に立てばと思いテープデッキの修理方法を紹介します。

自分的には、電気回路は読めませんし電気的なことは分かりません。ただ通電しているがカセットテープの音が鳴らない場合は、中のゴムが切れているか、溶けているか、ヒビが入って駄目になっているだけなので、それを交換してあげれば直るはずです。
この方法で2台復活に成功しました。

テープデッキを取り出し

テープデッキを分解して駄目なっているゴムを調べて

交換用のゴムをなんでもアルゾン他

ネットショッピング、ホームセンター周りで入手して

分解清掃、ダメになっているゴムを綺麗に剝がして

元通りに新品ゴムに張り直すだけです。

※アイドラーのゴムは、ネットショッピングで同サイズが手に入りましたが、水道のゴムパッキンで代用されている方もいるようです。
ブログ一覧 | 整備・メンテ | 日記
Posted at 2024/01/13 21:51:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

デジタルカメラのグリップラバー 剥 ...
Z22SEさん

超音波洗浄機が欲しくなってきた
maccom31さん

N-BOX(JF3)のホンダ純正ワ ...
そらいろ(N-BOX for Life)さん

久々のオーディオいじり
死ぬまでAWさん

プレオのブレーキパッド交換。
いて座のあっきーさんさん

ワイパーゴム交換
辺境伯さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第14回飛騨高山オールドカーの集い http://cvw.jp/b/3438274/47759767/
何シテル?   06/03 00:15
世界の亀ちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation