• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貧民キッズのブログ一覧

2024年01月26日 イイね!

L**5系用とLA400用CVT側エンジンマウントの検証

今回、ソニカのエンジンマウント交換にあたってL**5系エンジンマウント購入と共にLA400用のエンジンマウントを購入し、どこがどう違うのかを検証しました。

左がL**5系(今回はL675/685、ミラココア用)
右がLA400用
まず大きな違いとして、ステーの形が違います。
コペンはエンジンマウントにバッテリーの台座が着くため、そのステーと車体側の上側ステーが長くなっています。
この為、LA400用をL**5系に流用するのは不可です。
ただし、エンジン側はまだ未検証ですが大まかな形は同じのようです。

CVT本体側のステーは同じ形なので、おそらくエンジンマウント本体とステーまでは共通と思われます。

L**5系のマウントブッシュ

LA400用のマウントブッシュ
画像の通り、大きな違いは見受けられず、年式の影響か若干LA400用のがキレイかな?ぐらいしか違いません。
おそらくL880KとL*00/L*50のエンジンマウントと同じように「コペン用だから強化品」というわけではなさそうです。
GRコペンでも強化してるわけではなさそうなので、使えそうなエンジン側をGRコペン用にしたところで強化品に変わるわけではなさそうです。

また、ソニカとLA400の大きな違いとして後部側エンジンマウントが挙げられます。
ソニカは車体側にマウントがあってステーで支えているのに対し、L*75系(L175やL275等)やLA400はステーとマウントが一体となっており、サブフレームにマウントされるような形となります。
図の通りステーの長さ自体は共通のようなので、もしかしたらL*75系とLA400の後部エンジンマウントは共通なのかもしれません。

今回はここまで。
エンジンマウントは手に入り次第検証します。
Posted at 2024/01/26 22:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月05日 イイね!

遅すぎ

遅すぎパーツの種類が多いのだけは救いかもしれない
Posted at 2024/01/05 12:56:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月01日 イイね!

ちょっと低くて遅いけど困らない!

ちょっと低くて遅いけど困らない!別に困らない
Posted at 2022/04/01 16:35:26 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「遅すぎ http://cvw.jp/b/3438609/47454000/
何シテル?   01/05 12:56
金がなさすぎる サーキット走るしかない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
増車。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation