• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チネリンダーの愛車 [アウディ TTS]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

ドラレコ取り付け両面テープ張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
フロントガラス交換時、ドラレコが灰色両面テープで取り付けられ、帰ってきました。
アウディTTSの見た目が著しく損なわれ、非常に落ち込みました。
また、非常にストレス溜まりました。
黒両面テープ、エーもんで見つけ、材料揃えて、作業日数まる3日で、なんとか自分で黒両面テープに取り付け直しました。
2
作業途中です。
マスキングテープで位置決めを何度もやり直しました。
3
やっとの思いで、黒両面テープに張り替え終わった位置です。
ガラスの脱脂、位置決め、マスキングテープで仮止め、何度も繰り返しました。
2人で作業すれば、外から位置を見てもらえるのど、きっと早く作業できると思います。
あんまり、元々の取り付け位置気にしてませんでしたが、大体同じ位置に付けてました。
取り付け後4ヶ月経ちますが、今の所不具合は一切ありません。
取り付け終わった後、灰色両面テープからのストレスが解放され、非常に達成感に満ちていたことは今でも忘れません。

と、言うわけで、私は相当神経質です。
人によっては、両面テープの色が灰色でも全く気にならない方もいらっしゃると思います。
4
もともとの取り付け位置です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レザーシートケア

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換してみた(13回目)

難易度:

オイル、エレメント交換(13716km)

難易度:

エンジンオイルとフィルター交換

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

デサルフェーター装着から2ヵ月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なぉなぉちゃんver.2
ヘルニアの手術、がんばって乗り切ってね☆」
何シテル?   06/21 23:07
チネリンダーです。よろしくお願いします。 自己紹介ですが、アウディTTS購入経緯のご紹介になります。 20代の時に、あこがれだったアウディTT8J型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Audi純正19インチ鍛造ホイール☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 12:20:44
中国産 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 18:33:36
Audi純正(アウディ) クロームシートアジャストスイッチノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:15:02

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
いろいろあって、アウディTTSとお別れし、人生2回目の、中古ムーブカスタムにたどり着きま ...
アウディ TTS アウディ TTS
中古で買った、アウディ TTSに乗っています。 楽しい車です。 貧乏人が見栄を張って買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation