• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r360の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

RSmach 強化エンジントルクロッド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古びてゆるゆるなトルクロッドを
RSmachさんの強化型へ
2
ボルト2本を抜いて
エンジンを軽く支えて交換。
(DTMさんで色々お借り)

これアクセル開けて前に進もうとする時の
遊びがほぼ無くなってエンジンと一体感が。。。

こんな小さく安価なパーツなのにビートが別物。
その代償に音と振動も大きくなります
好き嫌いが分かれるところですが
私は大いに気に入りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアタワーバー取付(92471km時)

難易度:

カーナビ取り付け。

難易度:

リアバンパー&カウルトップのガタ修正 その後

難易度:

肘置きリペア

難易度:

自作強化ドアウエッジ。

難易度:

Speeduino:オープンソースECU(準備編8)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート OPENCAFE GARAGE ビート(PP1)用ドアウェッジ https://minkara.carview.co.jp/userid/3439868/car/3258647/7820836/note.aspx
何シテル?   06/04 20:26
r360です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
13万キロ、赤ビートに乗っています。 購入時から不具合満載です。 若いときお金が無くて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation