• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mushiking200の愛車 [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月4日

ボンネットダンパーやっと設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
長いメガネレンチ(右側)があったので、試してみました。
これまでは短いレンチ(左側)を使用するも、全く動かず半分諦めモードでした。
2
やはりテコの原理で長い方が力なくても動くもんですね。
これまで緩まずに悩んでいたのがバカらしく感じました。
3
ダンパーを無事に設置!
所要時間左右で5分もかからずでした笑

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアワイパーゴム交換

難易度:

スポイラー取り付けによるスキマ

難易度:

ハイマウントストラップ 光漏れ対策

難易度:

サイドステップガード

難易度:

洗車したぞ。天気が崩れるのは分かっていたけど。

難易度:

タイ純正スカッフプレート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月8日 14:46
私もならってボンネットダンパーを取付けましたが、ダンパーの寸法が僅か足らず規定の高さまで上がらず、又それは我慢するとしても手を離すと落下してくる状態でしたので取り外しました。購入したものがたまたま不良品だったのかもしれませんが、残念な結果でした。

mushiking200さんは、そのようなことなく無事設置できたのでしょうね。
コメントへの返答
2024年5月8日 17:52
お疲れ様です。
それは、残念な結果でした。私のは、アリエクスプレスで安物でしたけどキチンと機能しています。
もし、アリで購入されているならクレーム入れたらどうでしょうか。確か15日以内であれば対応してくれるはずです。ご検討ください。

プロフィール

「Suicaチャージ http://cvw.jp/b/3441378/47765561/
何シテル?   06/06 15:12
mushiking200です。50代のオッサンです。 3月納車のカローラクロスを自分で既存社外品や自分で出来ることはDIYで費用を抑えながら、色々といじりまわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TPMS カシムラKD-258装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:56:16
Kashimura KD-258タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:43:06
Kashimura Nkd-258 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:59:24

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2022年3月からトヨタ カローラクロスハイブリッドに乗っています。納車まで5か月かかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation