• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずやまももすけの"インテ" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2023年12月19日

ハブリング装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
旧インテに固着したままのハブリングの回収を諦めて買ったは良いけどずっと装着してなかったハブリングを装着することに。
せっかくだからガレージジャッキで楽しよう。
2
DC5の後ろのジャッキポイントはメッチャ怖い…
空中に浮いてるみたい…
3
今更ながら安全確認してからウマをかけて。
4
なんとか上がりました。
でも若干傾斜してるのに輪止め忘れてて動きそうになり慌てて輪止めしました。
やっちまったな…
5
初めてだとテンパります…
6
ハブリング登場!
本当は旧インテでも使ってたレイズのツバツキの方にした買ったけどずっと売り切れで販売される気配がなかったので輪っかの方にしました。
7
グリス塗って装着して車に付けました。
8
次はフロント。
既にジャッキアップしてウマかけた状態。
もちろん輪止めもしてあります。
リアと違ってフロントは安心!
9
空中記念!
10
フロントもグリス塗ってハブリング装着して車にセット。
多分大丈夫!
11
完成!
ガレージジャッキのお陰で早くできたと信じてます。

ありがとうございました。
(5ヶ月遅れ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

春に向けての準備8(夏タイヤ&ホイール交換)

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

記録 : パンク修理

難易度:

記録 : タイヤ交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インテ ナビ取付 http://cvw.jp/b/3443307/46084818/
何シテル?   05/05 23:24
ゆずやまももすけです。 ローテク、メンテ知識無しだけど車が好きなオッさんです。 最近は車か猫と戯れています。 ちなみに猫は車より多くて8匹います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMTEC 高感度GPSレシーバー ZERO 109C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:37:56
ダッシュボード外し。ナビ、ごにょごにょ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 09:46:33
PROVA エクステンションパドルシフト 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 10:20:15

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック バックちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
BS9 B型 タングステン 外装はディーラーオプションのイカリングとボディサイドモール ...
レクサス RC F RCF (レクサス RC F)
事故でDC5を失って意気消沈してた時にふらっと立ち寄ったディーラーで中古車を衝動買いしま ...
ホンダ NSR250R SP NSR (ホンダ NSR250R SP)
現在エンジンかからず。
ホンダ インテグラタイプR インテ (ホンダ インテグラタイプR)
事故で失ったDC5を忘れられずもう一度買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation