• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takalevoの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年4月18日

ラゲッジルームの静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回はAmazonで安い制振材とエプトシーラーを購入。
マフラーを交換しているので、ビビり音が気になり施工することに。
2
前車でも施工したので内張り剥がすのは慣れてきました。
3
暗くて見えずらいですが、エプトシーラーを貼り付ける。
効果がないように思いましたが、高速など使いロングドライブした時に「静かになってる!」と実感がありましたのでやって良かったです😊
今度はロードノイズが気になり…
4
※動画を参考にしながら制振材を貼りましたー!😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

メーターフードのキシキシ音について

難易度:

見える!私にもナビが見える!

難易度:

ドアキックガードの貼り付け

難易度: ★★

【備忘録】アンビエント照明交換8(LED追加)

難易度:

非常信号灯交換

難易度:

スマホホルダー改良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 http://cvw.jp/b/3443627/47508720/
何シテル?   02/03 11:33
takalevoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

takalevoさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/26 20:47:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ STI Sport EX B型に乗っています。 GT-H A型からの乗り換え ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグ GT-H Aに乗っています。 STIスポーツ EX Bに乗り換え。 SJ5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation