• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月25日

レカロ

8Vのナッパーは滑りませんか?
長く乗るとお尻も痛くなるのでレカロ装着を考えています。 Sportrter CL210HのBlackか写真のように派手だけどRedか。その前にMCB装着も候補に上がっています。予算的に
絞らないと。写真のRed どうでしょう?
ポルシェと違うしやはり派手かな


ブログ一覧
Posted at 2022/05/25 23:33:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハンドルカバーを付けたい…🥺
ぶるぶるJAPANさん

赤いクルマたち
モトじいさん

ワンポイントのオシャレ
liuminさん

変更点はこちらです
ベンタスブルーさん

やっぱり、NISMOでしょ!
こーえいさん

赤は二台でも相当派手
matusabuさん

この記事へのコメント

2022年5月25日 23:43
滑りますよね。ただ脚が硬くて突き上げが酷いので、サーキットに行かないのであればフルバケよりセミバケの方がいいかと思います〜。
しかもシート厚めの方で。
コメントへの返答
2022年5月25日 23:53
早速ありがとうございます😊
maniacsさんのデモカーRに写真と同じタイプの色違いが装着済みで、先日試乗させてもらったところ、印象は悪くなかったのですが💦ほんの5分ぐらいの試乗ではわかりませんね!

2022年5月26日 19:59
僕もそのタイプを購入する時にどちらにするか悩んで黒にしましたが、黒は結構地味です。赤ステッチでも入ってればイイんですけどね…。
使用してみての感想ですが、座り心地はセッティング次第ですね。運転すると分かるんですが、体にフィットする感じのシートではないです。
最初フルバケを付けて乗り降りが大変なので、このレカロに付け替えましたが体のブレなさはフルバケに敵わないので悩ましいところですね…。
コメントへの返答
2022年5月26日 22:07
アドバイスありがとうございます♪
なるほど何を優先するかですね。
Sportsterの方がレザーが入って室内バランスがよいと考えていますが、Sr7も予算面で捨てきれず悩みます。
黒だとやはり地味ですか…アウディらしい品の良さはありそうですが。
レッドだと助手席も変えないと調和しないでしょうし…。
2022年5月27日 7:18
確かに内装をレザーにすると悩みますよね…。
僕もそれでレザーにしました。
僕はフルレザータイプにしましたが、座面が硬いのでレザーを選ぶのであれば、アルカンターラのコンビがいいかも知れません。
ただ、スポーツスターのレザーにすると、一脚の値段でSR7を2脚いけますから悩ましいところですよね…。
座り心地等コスパならSR7の方がいいかも知れませんね。
試座しただけですが、地味にRCSも良かったですよ!
バケットのいいとこ取りみたいな感じでした。
デザインがポップ過ぎてアレですが…(^^;;
コメントへの返答
2022年5月27日 7:51
レザーとバンチングアルカンターラの組み合わせか少し安っぽい感じになる SR7になりそうです。ただ、 SR7はじやっかんタイトらしいですね。
近くオートバックスの展示が多いところを探して試座してきます。
とても参考になります、ありがとうございました😊
今後ともよろしくお願いします!

プロフィール

「m+ Clean Brake Padです。制動力を犠牲にせずブレーキダストを大幅に低減してくれます。ダストの汚れ方が全然違います。ローターへの攻撃性も低減されているのでローター交換も先延ばしできますよ。コンフォートな感触で効きも確かです。maniacsです。」
何シテル?   05/15 22:16
hidey3です。アウディ乗り継いでいます。車好きの方情報交換しましょう。あまり詳しくないですが?? よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ごんたろすさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 23:15:39
AKRAPOVIC Evolution Exhaust System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 18:46:23
らっさん(AMR2012)さんのマクラーレン 600LT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 11:11:54

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
RS3前期#後期2018# S38Y1st edition#RS32020へと、結局RS ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation