• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furukazuの愛車 [BMW M4 クーペ]

整備手帳

作業日:2022年12月18日

Navifly 10.25インチ、アンドロイドナビ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正の8.8インチはちょっと小さいので画面を大きくしてみたく10.25インチ、androidナビを取付してみました。
12.3インチも選択できますが大きそうで、視界の邪魔になりそうなので止めました。
結果個人的には正解と思えるサイズ感でした。
問題がなければ3時間程度で完了できたと思いますが色々あり3日かかりました。
2
Navifly 10.25インチ、アンドロイドナビの内容です。アンドロイドスマホと同じなのでマイクにスピーカもあります。使うことはないと思いますが・・・
それとGPSアンテナ、Wi-Fiアンテナと外部入出力関係、BMWのUSBオーディオ入力I/Fがあります。
3
初めの画面の比較写真は、撮影角度の問題か、いまいち大きさの違いが分かりにくいのでモニター単体の比較写真を投稿します。明らかに一まわり大きくなっていることがわかると思います。
ちなみにBlueノングレアーのはずがなんか透明光沢あり、映り込みがひどい・・・数日後反射防止フィルムを張ろうと画面を吹いているとなんと厚い保護フィルムが貼ってあることに気付きました。剝がしたら映り込みが軽減、つるつるしたいい感じの画面になりました。反射防止フィルムが無駄に・・・
4
ヘッドユニット、ディスプレイを取り外します。配線を割り込ませます。
面倒なことは純正の光ケーブルを移植が必要ですが難しことはありません。
5
ディスプレイからのケーブルが多く入れこむのが大変ですが、何度かやり直し入れ込みました。
6
音声出力をBMWのAUDIOに入力しますが、前期モデルは標準AUDIOジャックがありますが私の後期モデルは標準AUDIOジャックが廃止されています。そのためUSBアダプタを介しBMWのAUXに繋がります。
7
動作確認するとディスプレイがNo Signalで写らない。Naviflyと何度もやり取りするが解決せず。接触不良か?初期不良か?・・・自分でアサインを調べてみるとLVDSケーブルが純正とアサインが違うことに気が付くも、アサインの違いはnaviflyだから?意味があるのかも・・・
イチかバチか純正LVDSケーブルを使ったら正常に表示しました。Naviflyに連絡したら純正LVDSケーブルをそのまま使ってくださいとのこと、この数日間は何だったのか・・・
8
数日無駄にしましたが無事に正常に動くようになりました。起動時はBMWの画面が表示されます。
尚アンドロイドナビ付けると純正TVが
写らないとweb情報がありましたが、私は特にTV見ないので気にしていませんでしたが問題なくTV写っています。
9
画面をタッチするかBMWのメニューボタン長押しで専用画面になりナビ、通信、音楽、動画、車両情報、メータ画面に切替できます。戻るかandroidアプリを押すとアンドロイド画面になります。今回タイヤ空気圧センサーを一緒に購入、USBに差し込みアンドロイドでモニターできるようにしています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Studie AG × Deff マルチファンクションスクリーンプロテクター

難易度:

M4をアンプレスDSPとデンマークハイエンドスピーカーでサウンドアップ♪

難易度: ★★

BMW キャンバープレート交換

難易度: ★★

プルストラット(テンションロッド)ピロボール化

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル/フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

furukazuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Navifly 10.25インチ、アンドロイドナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:27:55

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
3クーペ,5,X5からのM4、クーペがすきなおじさんです
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
BMW M4 クーペに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation