• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

時々曇りと晴れの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2023年12月23日

オートライトスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
CEPオートライトSW交換です。
CEPオートライト取り付けしていましたが、製品のSWが、気に入っていませんでした。
みんカラ徘徊して、純正タイプに変更されている方を拝見して、うらやましくなり 純正SWを取り付けました。
2
日産 デイズ用オートハイビーム?用SWを配線付きで、某オクで入手。そのままでは、入りません両サイドをヤスリで削ります。養生しなかった為 角が、傷まるけです。シンデレラフィットです。
3
赤黄ラインをCEPのSW黒白に結線
赤青ラインをCEPのSW黒に結線
緑赤ラインをイルミに結線
青桃ラインをアースに結線
赤黒ラインは、インジケーターのアースのようですが、CEPオートライトSW黒白配線には、12V来ていないようで、
アースに落としても点灯しませんでした。シンボルマークは、ライトオンで、オレンジに点灯しました。
リレーを追加しないとインジケーター点灯しなさそうです。面倒なので、今回は、やめました。
4
夜は、現状こんな感じです。
5
リレーを追加しました。
CEPのSW黒白をリレーCOM結線
CEPのSW黒をリレーNO接点結線
ACCと赤黄
赤青をリレー一次側
リレー2次側をアース
赤黒もアースに落としました。
緑赤ラインをイルミに結線
青桃ラインをアースに結線
ボタン押すとオートライトオン・インジケーター点灯します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シェアスタイルウインカー連動ブレーキランプで間違えた事

難易度:

リアウインカー、バックランプLEDに交換

難易度:

ヘッドランプユニットを交換してみる♪

難易度: ★★

ルームランプ・ラゲージランプのLED交換

難易度:

フレックスリフレクター取付

難易度:

バックランプ LED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月23日 16:19
こんにちわ(ΦωΦ)

素晴らしいステルス感でSWに
なかなか眼が逝きませんでした♪

ちなみに私はパワスラドア(片側のみ)の
SWが押しにくいです(T_T)
暗い時は特に見付けられず
モタモタしていると

奥さんに
「テメおっせーんだよ」って
言われたらどうしようって
思ってしまい緊張します(°▽°)
コメントへの返答
2023年12月23日 16:38
(笑)
私は、そのボタン押したのは、数回しかないです。
2023年12月23日 16:55
そして更に

私が開けたドアに当たりそうになって
私が怒られそうになりそうな予感が(°▽°)
する事があるのです(T_T)プププ
コメントへの返答
2023年12月23日 19:51
その気遣いが、大事なのです。さすが。

プロフィール

「ほろ酔いポチっと、 http://cvw.jp/b/3448364/47740440/
何シテル?   05/24 22:06
時々曇りと晴れです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異音との格闘は続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 13:09:00
[トヨタ シエンタ]不明 オートライト用プッシュスイッチ(トヨタ車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 22:16:35
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]トヨタ純正 カバー類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 21:14:13

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ シエンタに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation