• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonechanのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

オートブレーキホールド不具合?(その後)

オートブレーキホールド不具合?(その後)交差点でオートブレーキホールドが効かない時がある症状ですが、整備士さんの言う通りグッと踏み込んでから離すことで、毎回機能するようになりました。

ただ意識しないと癖で弱めのブレーキで停車してしまうので、引き続き気をつけていこうと思います😅

※写真と記事の内容は無関係です(再)
Posted at 2022/08/28 08:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

野鳥撮影ドライブ(リベンジ)結果

野鳥撮影ドライブ(リベンジ)結果野鳥撮影で埼玉県民の森に行ってきました。
ナビに従ったら通行止めで一旦芦ヶ久保に戻って向かったこともあると思いますが、今回も野鳥はほぼ見られず😓
帰路に撮れたのがカイツブリの親子。
Posted at 2022/08/27 23:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月26日 イイね!

野鳥撮影ドライブ(リベンジ)

野鳥撮影ドライブ(リベンジ)八方ヶ原では一羽も撮れなかったので、リベンジで埼玉県民の森へ行ってきます。

野鳥撮影の入門書でもYouTubeでも「撮る前によくよく観察せよ」とのことなので、その精神は忘れずにあわよくば一羽くらい撮れることをほのかに期待して行ってきます😅
Posted at 2022/08/26 23:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月21日 イイね!

野鳥撮影ドライブ(結果)

野鳥撮影ドライブ(結果)八方ヶ原大間々駐車場には10:00過ぎに到着。
6kmほど歩きましたが、野鳥の声は聞こえるものの撮れたのは早々に遭遇した鹿さんだけ。
バーダーへの道は遠い😅
Posted at 2022/08/21 15:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月20日 イイね!

野鳥撮影ドライブ(塩原方面)

野鳥撮影ドライブ(塩原方面)被写体が野鳥中心になりつつあるので、野鳥撮影ドライブを企画。主な探鳥地は八方ヶ原で、一泊二日で行ってきます。
行きたい場所があるのはいいことですが、度を越すとジムニーあたりが欲しくなりそうで😅
Posted at 2022/08/20 23:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年10月10日15:13 - 16:20、
61.78km 1時間6分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   10/10 16:25
nonechanです。N-ONE RSを買うまでは「愛車って何それ美味しいの」なんて思っいていましたが、名前をつけてしまう有り様に成り果てました。 クルマ経験...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23 4 56
7891011 1213
1415161718 19 20
2122232425 26 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアウイング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 16:39:57
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 11:58:08
ホンダ(純正) VXU-217NBi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 20:39:29

愛車一覧

ホンダ N-ONE のんちゃん (ホンダ N-ONE)
納車待ち半年を経て、2022年3月からホンダ N-ONE RS(JG3)に乗っています。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation