• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二輪junkie こねくりんの"アルカディア号" [ホンダ フォーサイト]

整備手帳

作業日:2022年7月14日

分解作業3日目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントカウルとライト、ウインカーを外して、テールランプとメットインカウルを外して、だいたい丸裸の状態になりました。
2
これでキャブレターも外しやすそうです。雨の日の作業なので電装系が濡れない様に気を付けます。
3
後ろ姿も無骨でなかなかいい感じですね。今後のカスタムの可能性が広がります。
4
フレームを塗装して、配線や電装系をメットインに収納出来ればズーマー風にも持っていけるかも、色々と加工は必要でしょうが。
5
とりあえずフレームや配線のお掃除から始めます。古い車両だけあって埃まみれでドロドロです。
6
配線などの写真をとにかくパシャパシャ撮り溜めて、組み立て時に困らない様にします。今日はこの辺で終了、午後からやる気になったらキャブレターを外します〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

<< フジコちゃん >> フォーサイトの冷却水パイプ交換どうなった?

難易度:

<< フジコちゃん >> フォーサイト ウォーターホース 3本交換開始

難易度:

<< フジコちゃん >> フォーサイト ウォーターホース 3本

難易度:

<< フジコちゃん >> フォーサイト ウォーターホース 仕上げとジャッキダウ ...

難易度:

<< フジコちゃん >> フォーサイト ウォーターホース 1本

難易度:

<< フジコちゃん >> フォーサイト ウォーターホース 細いホース2本交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本当のこと言うと これ一台で十分です。 http://cvw.jp/b/3452848/47690711/
何シテル?   05/01 16:01
いろいろな古いバイクをコツコツと修理しながら過ごしています。コマジェはその中でも特に手のかかるバイクなので熱が入っちゃいますよね?(≧∀≦)  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォークオイル交換とスプリング点検にケース塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 06:37:42
セル・モーター分解 (マジェスティ125 Fi) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 00:09:37
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 19:22:24

愛車一覧

ホンダ XLR125R ガゼルちゃん (ホンダ XLR125R)
高速以外、どこでも行ける最強バイク!
その他 戦闘機 エディー号 (その他 戦闘機)
エディーメルクス号
ホンダ フォーサイト アルカディア号 (ホンダ フォーサイト)
フォーサイト250初期型w エンジンが丈夫で10万キロは走行可能との事なので… 4万キロ ...
ヤマハ マジェスティ125 マジェ子 (ヤマハ マジェスティ125)
嫁の誕生日にプレゼントで購入 トラブル続出 一時 廃車寸前の状態に陥りましたが、無事に復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation