• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M Garageの愛車 [MG MGB]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

#46 パープルセーバー モト という停止表示器材を 比較 や実験してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
高速道路を走る際に、これまで三角表示板を持ち歩いていました。
が、今はパープルセーバーという小型の停止表示器材が使えるようになったので、こちらに鞍替えしています。
(写真右の小型の機械)

通常の三角表示板だと200mの視認距離ですが、こちらのパープルセーバーだと昼間は300m、夜間は800mとより遠くから確認できます。
それでいて、三角表示板よりも小型とあれば、荷物を少なくしたい人にとっては魅力的な選択肢。
2
どうやら、昨年末ぐらいにこのパープルセーバーのバイク版、というのが発売されているようです。
それがパープルセーバーモトで、この写真の左に映っているものです。
パープルセーバーの1/3の体積なのでさらにコンパクト。
見た感じでは、キャンプに使うヘッドライトぐらいのレベルの大きさになります。
それでいて、性能はパープルセーバーと変わりなし。かつ連続使用時間が14時間と3倍近くの長さになっています。

Amazonで買うと写真のような黒モデル、それ以外の量販店で買うと紫モデルになるそうです。自分は黒の方が好きなので、こちらで良いかな。
3
実際に動画ではこの三種類を持ち出してどれぐらい遠くから視認できるか確認してきました。

また、パープルセーバーモトを車で使っても問題無いか?という事がメーカーのFAQには載っていなかったので、質問してみました。
4
個人的にはここまで停止表示器材の性能が上がってくると、発炎筒やLED非常停止灯の存在意義って何だろう?と思えてきます。
自分の中では停止表示器材=後方視認特化、
LED非常停止灯=全方位視認
と捉えています。

パープルセーバーモトは、バイクではもちろん携帯するつもりですが、MGBでも自己責任で持って行ってもいいかな、と言えるぐらいの小ささですね。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチマスターシリンダー補修

難易度: ★★

ドア 内張り を自分で 張替え た記録

難易度: ★★

近況報告 割れたフェンダーミラーと3Dプリンタでパーツづくり

難易度:

音に拘りたくて、ステレオマイクと眠っていたICレコーダーで音録してみました

難易度:

バッテリー交換

難易度:

三角表示板は場所を取るので、高速道路を走るならパープルセーバーを持ってた方が良い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レブルMC13 MC13 REBEL レブル の レストア と カスタム part1【 restore 】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3456783/car/3588241/7811918/note.aspx
何シテル?   05/27 21:20
20年近く憧れていたMGBを数年前にようやく購入しました。 (もっと早く購入しておけば良かった...) これをきっかけにこちらでページ作成。 他にバイクの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

MG MGB MG MGB
1969年式のMGB。 スプリットバンパーなので、ひょっとしたら70年式かもしれません。 ...
ホンダ レブル MC13 ホンダ レブル MC13
大分昔から乗っています。 只今改造中。
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
只今冬眠中。レストア待ち
ホンダ V45 MAGNA ホンダ V45 MAGNA
知り合いから「良いバイクがあるよ」という話で現物を見ず即決購入。 確かに程度の良いバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation