• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

localrstyleの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年9月14日

エスケレートバケットシート取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エスケレートのバケットシートです

純正シートでもいい感じでしたが
せっかくのミッドシップ? 腰で曲がる感覚を味わいたく交換

ちなみに自分は178センチ約100キロです
散々悩んで、たまたまお店にあったので衝動買い

コブラレーシングもありましたが
そちらはお尻が入りませんでした💦

エスケレートはギリです💦
2
純正シートレールに取り付ける専用ブラケットを購入、純正シートレールにつけるってイメージが湧きませんでした
エスケレートならこれ買うしか無いと思います
3
シート前の2本のネジを外す
ドア側は13 奥は12mmでしたが、これ普通?

奥はシートレバーがクッソ邪魔で、もっと長いエクステンションないとダメです、ほんとイラついた
4
後ろは13mmが2本
ネジ2本とも山がダメでした、、、もう外したくない💦 タップ会社にあったかなぁ?
5
天井外して、ロールバーあるので、ヘッドレスト外してうりゃ!と外しました
6
他の車種と違い、シートの下に配線コネクターなどはありませんでした
7
シート外したら綺麗に掃除
水が溜まってる様子ありませんでした、一安心
8
純正シートについてる、この2本のスライドバー?を4本のネジを外して取ります
シートは車検で使うかもしれないので、ネジは取付ておきました
床を傷つけないようにゴムをシールで取り付けておきました
9
取り外したレール
10
カプチーノは運転席ドア側に10mmのスペーサーを入れます、5mmと10mmがあるので注意です
5mmはレールとシートの間に入れます
これを入れないと、レバーの部分の出っ張りが当たります

また、横のブラケットの位置は、カプチーノはこの位置でないと着きません
説明書には書いてなかったです
11
元に戻します
シートに取り付ける時や、シートの歪み?でなっかなかネジがつきません
元からネジ山がおかしかったのもありますが

純正は長穴加工とかしてないので、シビアでした
12
取付完了です
大柄な俺でもギリ座れる
驚いたのは純正の時一番後ろにしてたのに、前に出さないと足が届かなくなりました

気になるのはシートベルトのはめるところ、挟まっててやりにくい

あとこれシートプロテクター早く買わないと、降りる時に擦れすぎてすぐ切れちゃうと思う

思った通り腰で曲がる感じが感じられました、最高です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントガラス取り外し

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

アクセルワイヤー交換とトラブルまとめ

難易度:

コンプレッサー増設

難易度:

内装をリファイン

難易度: ★★

ありえね~!!!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ エンジンオイル交換(忘備録 https://minkara.carview.co.jp/userid/3457499/car/3358447/7811540/note.aspx
何シテル?   05/27 14:56
localrstyleです。よろしくお願いします。 車種歴は カローラⅡ ←SR仕様ライトチューンストリート仕様 2年所有 AE86レビン ←ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] サイドウィンドウ調整② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 11:11:27
[スズキ カプチーノ] バック信号とイルミ信号接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:22:13
スターターリレー取り付け位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 22:30:15

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
袖ヶ浦フォレストレースウェイ中心にサーキット走行を楽しんでます 普段は街乗りのんびり楽 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
親戚から引き継ぎました 色々痛んでるので、洗う事から始めてます、いつかは袖ヶ浦走りたい
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
いろいろ使用してます。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation