• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

アートクレイシルバー

アートクレイシルバー もうすぐ、カノジョの誕生日なので久々、趣味であるアートクレイシルバーで
指輪を製作!

アートクレイシルバーをご存知ない方のために少々説明しますと、
カメラのフィルムなんかで銀がリサイクルされるんですが、その
銀とバインダーと呼ばれる焼成剤と水を練り上げた粘土をアートクレイシルバーといいます。

これで、好きな形作って→乾燥→焼成すると銀だけが残りシルバーアクセが出来上がります。
焼成後は真っ白な表面ですが研磨すると銀独特の輝きがでます。

で、これを趣味として、かれこれ10年くらいやってますかね。
なので自分の身に付けるアクセはほとんど自作です。
他に天然石でブレスとかも作りますが...

天然石をはめ込んで、きらびやかな指輪も考えましたが、普段使いではめられるシンプルなものにしようと思い、ペアリングにしました。

形をこさえて、乾燥はドライヤーとオーブンで。
焼成はシルバーパンという直接火にかける鍋もあるのですが、今回はじっくり電気炉で30分。

磨きをかけて、一旦、いぶし銀仕上げ。
これは、硫黄分の入った、いぶし液に漬けます。ようは温泉のモトです。
これで一度真っ黒にしてから、再度、磨くと溝の部分は黒く表面はシルバーという仕上げになります。

半日で作ったのでもう少し綺麗に仕上げないと...
とりあえず、1個目のプレゼントは完成!

喜んでくれるかなぁ....?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/13 19:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生月 その8
別手蘭太郎さん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

残念な事に😓
八九72さん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

雨の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

この記事へのコメント

2008年9月13日 20:15
世界にひとつのプレゼントじゃないです!?
(・∀・)イイ!!
きっと感激(´ε` )まちがいなしです~
私も近くに工房あるならやってみたーい
コメントへの返答
2008年9月13日 20:38
どもです!
全部、自室でやってますよ。
電気炉もテーブルの上に置けるちっちゃなヤツです。
スターターキットが7千円くらいで売られてますからどうですか?
2008年9月13日 20:18
我が家の奥様ぁの指ぃのサイズは、結婚当初より大きくなったらしく”15”でつけどぉ・・・♪~( ̄ε ̄;)
コメントへの返答
2008年9月13日 20:41
otaさんの違うとこもおっきく...

今回は13で作ってみました。
大きそうな気がしてますので、返品されたりして(;゚△゚)
2008年9月13日 20:51
わたしも震さんの様にオリジナルデザイン指輪作りたくて、地元HCやハンズでアートクレイシルバーキットを購入検討したことあります笑

結局、ネンド自体結構な値段するんですよね?苦笑

でもこの形成の仕方・・・さすが職人!!
コメントへの返答
2008年9月13日 21:03
ジャンボエン○ョーで買うより通販が断然お徳です。
ボーナスで大量買いしてます(^^ゞ

形成はシリコンの型とか使えば簡単ですよ。
特に同じものを作る時は必須です。
お湯で柔らかくなるので、何でもパクレます。
で、基本形を粘土で作ってからアレンジです。
2008年9月13日 22:45
あら~素敵ぃ~(^^)/
どんなモノ贈り物を頂くより彼女は感激しちゃうでしょ~(^^)/
まいったな~(^^)
コメントへの返答
2008年9月14日 2:17
喜んでくれると嬉しいんですけどね!
メタル系のごっついのは、いつでも作れるんですけど、シンプルなものは逆に難しかったです。
適度に歪んでるので、ま、手作り感あっていいかなと....
2008年9月14日 0:14
私の指の火傷を隠せるくらい幅広指輪作ってください(爆)
コメントへの返答
2008年9月14日 2:18
satoさんその後、お加減いかかですか?
作れと云われれば、作りますよぉ!
2008年9月14日 21:58
震さん
凄いですね!
昔、アートクレイやってみようかなと思ったんですが、
焼きの作業で使う電気炉とか、当時の自分には高価だったので
挫折した思い出があります。

デザインセンスは無いんですが、こう言う作業ってやってみたいんですよねぇ~
コメントへの返答
2008年9月14日 22:31
私も当時、高くて10年かけて色々そろえていったんです。
今では、その辺の教室並みに器材ありますが(^^ゞ
今使ってる電気炉も1万3千円くらいの簡易型ですから、昔ほど敷居は高くないですよ。

時間を忘れてやれるので、こういう趣味はトシ取っても続けられていいです(´~` )

プロフィール

「[整備] #V50 知らない間にVP15だって!!! http://minkara.carview.co.jp/userid/346341/car/890605/4597107/note.aspx
何シテル?   01/10 22:59
VOLVO 244GL、V40 20TとVOLVOばかり乗ってきましたが震災でV40が水没したため現在はV50 2.4iに乗ってます。 近所にDがないので基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

8年目のドーピングexclamation【総括編】 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/09/06 21:23:23
Volo PERFORMANCE Chip本取り付け!! 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/09/03 21:04:06
Volo PERFORMANCE Chip取り付け 
カテゴリ:VOLOユーザーレビュー
2013/08/26 19:45:48

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
前車、V40が震災で流されV50に乗り換えました。 今後、色々弄っていくつもりです(^- ...
スズキ チョイノリ ちょいくん (スズキ チョイノリ)
津波でV40が流され、通勤や買い物のアシがなくなり購入! V50に乗り換えた現在は職場に ...
ボルボ V40 ボルボ V40
Dが遠いので、ほとんどD・I・Y整備です。 V40乗りの方、気軽に声をかけてくださいね。 ...
ボルボ 240 ワゴン ボルボ 240 ワゴン
若い頃に買った初VOLVOでした。 お金が掛けられずキレイにはしてあげられなかったけど ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation