• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cad********の愛車 [ダイハツ ロッキーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年8月13日

ロッキー定番、ホーン交換、バンパー等何も外さず

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ロッキーのホーンが寂しいのはわかっていたけれど、新車のバンパーを外すのはちょっと。。と思って躊躇していました。ところが先日、駐車場で、突然後ろを見ずにバックしてきたお爺さんにホーンを鳴らしたところ、押しっぱなしにしても全く気付いてもらえず、交換を決意しました。
2
とは言え、バンパーを外す勇気はなく、ネットで情報収集。ライトを外している方も見かけて、ライトを見るも、外しにくそうなねじがあり断念。前からホーンの位置を確認、上から手を入れてみました。写真の左下あたりにカプラーがあります。
3
ネットで確認したカプラーの位置に手が伸ばせることを確認。カプラーにつなぐ配線を購入しました。
4
ホーンはアマゾンで安いものを購入。
5
意を決して始めると、さほど大変ではありませんでした。ここから手を入れて、純正ホーンのカプラーを外し、購入したハーネスと付け替えます。片手しか入らないので、つけるのがやや難しいですが、右手にハーネスの先をもって、純正カプラーになんとか付けます。ここまでできると、もう、バンパー外さずできそうな感じです
6
購入したハーネスは短かったので、延長しています。
7
あとは、ホーンの取り付け場所とつけ方ですが、私は、木製の棚を作るときに使うT字の金具を曲げ、穴を大きくして使用しました。結構しっかりついて、無事に何も外さず施工できました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトゲート照明 LED化

難易度:

プレミアムホーン 取り付け備忘録

難易度:

センターコンソールドリンクホルダーにLED取り付け。

難易度:

ラゲッジスペースにダウンライト取り付け

難易度:

マルチビューカメラ 取り付け。備忘録

難易度:

シートヒーターとシートカバー取り付け 備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

cad********です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロッキー定番、ホーン交換、バンパー等何も外さず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 02:57:55

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ダイハツ ロッキーハイブリッド
ダイハツ ロッキーハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation