• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nabeちんの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年3月15日

リアクター3号機作成・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回作成した2号機をさらに改良すべく、皆さんがやられている様に多板式にしてみようと思います。

アルミの0,5mm厚の板はまだありますので、追加で0.3mmの銅板を用意しました。
光産業 銅板 HC0326
寸法 200×365厚さ0.3mm
2
銅線取付する基盤の1mm厚銅板

忘れずに保護フィルムを剥がしましょう。

1号機の時は気づかずにそのまま取り付けていました(^^;)

https://minkara.carview.co.jp/userid/3470811/car/3313865/7669682/note.aspx
3
アルミ板より10mm長い95mm×55mmで切り出した0.3mmの銅板

1mm厚の基盤に接触させるヵ所を作る為に切込みを入れます。
4
切込みの箇所を折り返します。

アルミ板厚が0.5mmなので0.2mm差ですが、これで我慢します。
5
片側4枚、裏表で8枚の銅板の追加です。

1mm基盤と接触させるのにステンレスクリップで固定しました。

穴あけする気がないだけかも(^^;)
6
あとは2号機同様にケースに詰め込みます。

隙間テープの分、詰め込みました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3470811/car/3313865/7685675/note.aspx
7
ケースにアルミテープを貼り付けして完成です。

重量345.2g
8
2号機同様の位置に接続しました。

固定箇所を脱脂してとりあえず超強力両面テープで貼り付けました。
9
インプレ

静電気によるフリクションロスがさらに削れたのでしょうか、トルクが増えたように感じます。
マフラーの音もさらに静かになりました。
フロントサスがさらに動くようになった様で段差の衝撃が少し減りました。
これでリアとのバランスが良くなってきました。
きっと乗るたびにニヤニヤしていると思います。

リアのリアクターをバージョンアップするとまたフロントの固さが目立つ様になるんでしょうけどね(^^;)

4号機は0.1mmの銅板とアルミ板で作ってみようと思います。

お疲れさまでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ドラレコ設置2

難易度:

帯電量測定 H6.4.13

難易度:

コネクターピン外しのテスト使用

難易度:

レーダー探知機 セルスターAR-33取り付け

難易度:

帯電量測定 H6.4.14

難易度:

アクセサリーソケット増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月18日 15:53
Nabeちんさん、初めまして。

私も自作リアクターで走りを楽しんでいる者です。
薄いフィルム、私も剥がし忘れていた事があり、共感しました。
薄い板の穴開け、くしゃくしゃで心が折れそうな事もあります。

多板式、加工中ですが何枚ぐらいが良いのか試してみようかと。
今後、情報交換できたら幸いです。
コメントへの返答
2024年3月18日 23:35
aki(^^)vさん こんばんは〜^_^

穴あけしてボルト留めはガッチリ固定出来て良いと思いますが、その分厚みが出てケースが大きくなってしまうので、私は使っておりません。というより、穴あけが面倒なだけなんですが(^^;;

あれこれ考えながら物作りは楽しいですよね〜(^^)

色々と、情報交換よろしくお願いします🙇
2024年3月20日 4:04
おはようございます。
特に銅板のケーブル取付部分の加工がかっこいいですね。私は穴あけしているだけです(笑)
参考にさせていただきます。
リアクターは増やす毎に効果が増すのでやめられません。きっとまた作ると思います。
コメントへの返答
2024年3月21日 8:58
トムイグさん おはようございます。

ケースに銅板を入れるための試行錯誤です。もう少し大きいケースにすればいいのでしょうけど、あまり大きくもしたくないもので(^^;)

今度は0.1mm厚の銅板で作成しようと思います。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive

銀行、買い物、タラの芽ゲット‼️

2024年04月26日09:18 - 16:15、
82.37km 2時間29分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   04/26 17:32
Nabeちんです。よろしくお願いします。 わけあってB型からC型になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] OKUYAMA オイルキャッチタンク取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 14:32:39
ボルテックスジェネレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 20:30:05
[スバル レヴォーグ] BTアウトバック純正の6連灯フォグ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 12:57:01

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レヴォーグに乗っています。 2022/11/7晴れて納車となりました。 VMGからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation