• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonpaの"のんぱんだ" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年8月23日

埃、指紋はキライです😑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さんお疲れ様です🙇

みん友さんの情報により、柔軟剤を使用しての埃、指紋の防御を試してみました😉

メーターカバー、ナビ画面、特に気になるのがピアノブラックのインパネです💦

ペットボトル半分の水に柔軟剤を6cc(小さじ一杯ちょい)を入れた液体を作ります。
2
マイクロファイバークロスにしっかり含ませて拭きます
3
ナビ画面も…
4
メーターカバーも…

夜中にこんな事するヤツは少ないでしょうね😂

後はキレイなクロスで拭き取るだけ👍️

柔軟剤アレルギーや匂いが気になる方はNGです…
5
私は柔軟剤の匂いは気になりませんが、念のためシュアラスターのゼロバリアで消臭抗菌です🤗
6
はい✌️
翌朝に埃な~い🙆

半日使用しましたが付着する埃が半分以下になり、取りやすくもなったと思います😉

1ヶ月くらい持つらしいので要観察ですね~

最後までありがとうございました🙇

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート取り付け

難易度:

センターコンソール交換

難易度:

パネル取付け

難易度:

インテリアパネル(茶木目)取付

難易度:

ラバーマット取付

難易度:

SecondStage オーバーヘッドコンソールパネル取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月24日 13:57
なんと( ..)φメモメモ

静電気除去する成分入ってそうですもんね、柔軟剤だけに☆

レノアとかいい匂いなのでやってみる価値アリですね☆
コメントへの返答
2023年8月24日 17:22
お疲れ様です🙇

サンプルが欲しいので、是非とも試してください✌️

レノア人気ありますね~
うちはずっとさらさです(笑)
2023年8月25日 6:19
お疲れ様です。
マジっすか❓
長年苦しんできた(言い過ぎですが)
埃や指紋の除去や防止方法‼
パクらせていただきます。メモメモ❣
ァ~スベルトより簡単でいいかも?

この後もご安全💗に~!

コメントへの返答
2023年8月25日 7:22
おはよーございます(^_^)v

もらいネタなんですが、間違いなく減少しましたよ👍️
完全には無くならないですが、お試しくださいね~

プロフィール

「@Zolly さん
こんにちは☀

土曜日☆仕事組にお帰りなさい(笑)

ワタシは明日が終わればだいぶ楽になりマンモス(爆笑)
富山も暑そうだから気をつけてね~💦

この後も宜しくです🙋」
何シテル?   06/15 09:53
こんにちはnonpaです 入力が楽なのんぱでもオッケーですよ。 参考になるかは?ですが、フォローは大歓迎です。 その際は一言コメントをお願いします。 そして出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

7月6日(土)マイよろ撮影会オフのお誘いです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:21:11

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ のんぱんだ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ノーマル車には乗れない昭和じじぃです。 自身初のホンダ車で初の過給機付きになります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation