• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どーむらいだあの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月11日

スピーカー交換とデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントスピーカーはTS-F1640II
2
今回スピーカー交換するきっかけになったツイーター。色がボディと同じ!TS-T440AS
3
同じくボディと同色のサテライトスピーカー。TS-STX710AS
4
ウーハーもボディと同色のやつにしたかったけど、置き場所無いのでTS-WX010A ちっちゃい。
5
なんか使うらしい。スピーカー取付キットUD-K115
6
デッドニングキットUD-S701 エブリイは取り付け位置書いてなかったので、同じスズキのスペーシアを参考にしてみた
7
ホームセンターに売ってたWAKIの制振シート
8
やっと作業。とりあえず黄色いビニールと黒いベタベタを取る
9
ベタベタはリムーバーでやると伸びちゃってなかなか取れないので、なるべく指でつまんでペタペタやりながら取ってからの方が良かった
10
吸音、制振マットはスピーカーの真後ろに貼った
11
制振シート(大)はスピーカーの近くに貼るっぽい
12
テキトーに貼った位置。水色=吸音、制振マット、赤=制振シート(大)、オレンジ=防振パッド
防振パッドは制振マットの上に貼る感じ
13
内張もこんな感じでテキトーに。
14
デッドニングのシートが余ったので隙間にペタペタ。
15
そしてデッドニング
16
内張も追加ペタペタ
17
遮音クッションを忘れずに。
18
ツイーターはAピラーにつけてもらった
19
サテライトスピーカー。乗り降りの時にぶつけそう。ほとんど後ろは乗らないけど。
20
ウーハーはこの位置。。。
21
ボックスが使えなくて不便になるかと思ったけど、、、
22
ウーハーをこの位置に固定したらちょーど良かった!
そのうちボックスにも制振シート貼ってみよー

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

デッドニング・フロント&リア

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

REIZ DA17W エブリイワゴン オールLEDテールランプ をカラ割りしま ...

難易度: ★★★

嫁さんの要望で!しろたんステッカーを貼ってみた!が!?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3477590/car/3327453/profile.aspx
何シテル?   10/21 22:06
どーむらいだあです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【バッテリー交換】ゆっくり説明②【メインandサブ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:39:05
【バッテリー交換】ゆっくり説明①【メインandサブ】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:18:14
【モニター裏へのアクセス】ゆっくり説明【ケーブル隠し】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 04:22:47

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
ラングラー新車で1年待ちとか出来なかったので中古で見つけました! 試しにオフロードコー ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
オフロードコース走るためのおもちゃ。
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
鷹狩り用に作ってもらったらカスタムCARの表紙に載りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation