• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かまど77の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2023年1月17日

サンバイザー再び

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
随分前に割れたサンバイザーを接着剤でくっつけてみましたが、簡単に取れちゃいました!
ということで、今度は溶接にチャレンジ!
溶接なんて初めてやりました。
2
ただ周りを溶かしてくっ付けるだけでは弱いと思い、ホッチキスの芯を切って埋め込みました。
あの紙を止めるやつじゃなくて、家具用ダンボールとかみかん箱とかに付いてる指で曲げるの痛いやつ。
 はんだごてで、芯を当ててしばらくしてるとずぶずぶ入っていきました。
ナニコレ、簡単!
 強度もなかなかのものでした!これなら取れない!
上からもう1回余った接着剤を流して、1日待って完了です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーOH

難易度: ★★

積載物の色褪せ対策

難易度:

スピードメーターケーブル

難易度:

メーター球LED交換

難易度:

ミッションオイル交換〜

難易度:

AZ-1を売る その8

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル漏れ調査2 http://cvw.jp/b/3481073/47749842/
何シテル?   05/28 22:42
かまど77です。よろしくお願いします。2022年にAZー1購入しました。 お金も時間もかかるけど、頑張って普通に戻したい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ AZ-1] ポテンショメーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 21:46:36
ISCバルブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 14:42:46

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
新しくオーナーになりました。これから永く乗っていきたいので、いろいろと教えて下さい!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation