• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月22日

FM音源の話

本日(2014/09/26)の成果

PC-9801-26K FM音源ボード に使われているFM音源LSIである YM-2203(OPN)
のデジタル出力が分かった。

---
http://gimic.jp/index.php?GMC-OPT02%E8%AA%AC%E6%98%8E
>※FM音源LSIからの出力は、55466Hz/16bitです

55466Hzの謎
http://blog.livedoor.jp/ym2608/archives/52470819.html
---

 まさかのCDフォーマット(16bit/44.1kHz)で足りてないという計算に。
当時CDだと音が丸くなるな(高域が足りないな)とは思ったのですが、このせいだったのかそれともマスタリングによるためだったのかは不明。

 あとSSGは110kHzという情報もゲット(2ch)
ってことはハイレゾフォーマットの96kHzでも足りないという計算に。

16bit/192kHz なんてたぶんないから、24bit/192kHz とか?
でもG.I.M.I.C.(FM音源のチップを載せた基盤。末期のFM音源マニア御用達。高い。)から録音とかでしか鳴らせないorz
それ以前にそのフォーマットでチップチューン鳴らすのかよ・・・

 そしてデジタル出力後のDACは昔は結構バラつきがあったとか、また回路設計的な話(たぶん)で、ピュアな音になっていたかどうかは不明。
・D-Aコンバータの特性ばらつき
http://www.cqpub.co.jp/dwm/contents/0089/dwm008901280.pdf
と言っても当時はそれを聞いていたわけなのでそこは気にしません。



注:上記kHz表記は再生周波数ではなくサンプリング周波数といいますか、デジタル出力の周波数です。再生周波数は1/2を掛けてください。
例:CD(44.1kHz)は高域が22.05kHzの正弦波まで出せます。下限の20Hzぐらいが計算上どうやって決まっているのかは分かりません。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/22 08:16:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイレゾ!
りっぷるまーくさん

iDrive8 USBオーディオ/ ...
Ikkenさん

WiiM pro
neutoxinさん

nocompromise
neutoxinさん

Apple、日本でもApple M ...
DANBOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「6月です http://cvw.jp/b/3484845/47757007/
何シテル?   06/02 00:20
ガソリン車の振動が好きではなく(疲れる)、EVになりました EVのサクラは非常に快適で遠出したくなるのですが、今度は航続距離が心配というなかなかに難しい状...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

3Wayスピーカーのセミ自動調整(DIRAC LIVE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 16:16:19

愛車一覧

日産 サクラ 日産 サクラ
 2022/6/30契約で2023/02/18に納車されました リチウムの他国に対しての ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
逆走車(ムーヴ)と正面衝突してお亡くなりになりました。 右のフロントタイヤがアクセルの ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
日産サクラ契約して納車までに追突されてお亡くなりになりました。 NR-MZ200prem ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation