• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むにゎ屋の愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2022年7月6日

タイヤサイズ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤサイズをフロント215/35R18、リア225/35R18に変更しました。
ホイールは8.5Jと9.5Jです。

銘柄はフェデラルSS595です。
難関よりこっちのがパターンがカッコいいと思うので。
異論は認めます。

引っ張りだから本来はピンソがよかったけど日本での販売を終了しやがったので…


それにしてもこの角度から撮ると全てのチリがガバガバなのがバレバレです🫣
2
ビフォー

変更前のサイズはフロント235/45R18 リア265/35R18 です。
太い❗️太すぎるッピ‼️

ちなみにこれ母校です。中退したけど。
どこかわかる方いらっしゃったりしますか?
3
アフター

タイヤの外径が下がるだけで結構車高が変わりますね。その上フェンダーとのクリアランスは増えるので更に下げたくなってしまうという…

ちなみにこれは見ての通り道の駅ゆふいんのトイレの前です。
4
今回のタイヤ交換で4個中3個のセンターキャップが犠牲になりました。
さよなら。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新品スピードメーター交換‼︎

難易度:

スピードメーター交換‼︎

難易度:

後期ブロアムのお色直し🖌

難易度: ★★★

パワステフルード交換

難易度:

スピードメーター交換‼︎

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セドリック AUTOMAX Izumi 木目調ステッカーを貼る https://minkara.carview.co.jp/userid/3487605/car/3341642/7100589/note.aspx
何シテル?   11/02 09:48
今更ですがみんカラを開設しようと思い立ちました。 少しでも誰かのお役に立てればと、忘れないうちに今までの車弄りの記録を書いていこうかと思います。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/26 21:59:52

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック グランツーリスモS PY32後期 制作途中です。 これから板金塗装、それが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアの中でも珍しくUS設定の無いS15をUSモドキに弄った白い黒歴史号です。 【足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation