• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

で~じなとんの"クリッパー" [日産 NV100クリッパー リオ]

整備手帳

作業日:2021年12月11日

何時でもパワーウィンドウ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
●何時でもパワーウインドーTR版とは?

車中泊時やキーオフエンジン停止時にも操作したい!これに対応する為の機能を持つ物です。

待機電流はほぼゼロでありメインバッテリ上がりなどの心配は無用。
LEDのタイマー照明としても使えます。PW操作しなければLED分の消費電力のみで済みます。車中泊などで便利。

●運転席側のセンターピラーにスイッチを取り付けました。
2
キット内容ですが、自分は何時でもパワーウインドーTR版を購入したと思います。リモコンはなかったです。
3
ピラーに取り付けたスイッチです。
4
■何時でもパワーウインドーNFET版・・ワイヤレス版も追加・・LED照明を追加するとさらに便利に!
5
DA17W/Vのヒューズボックス
助手席グローブボックスを外した右側にあります。
電源取出しはD/Lヒューズが適当です。
PW 電源挿入は同じ30A角型ヒューズですが向きは右がPW側左がIN。動かなければ差し替えてください。
最後に左上の金属部にボルトに共締めのボデーアースを取る
オーナーズマニュアル
注:電源挿入が逆で通常時もPWが動きません。電源取出しヒューズタップの向きであっても複数窓同時操作しなければヒューズが飛ぶことはありません。

【ヒューズボックスカバーは再取付出来ません。取り外したヒューズと一緒に別途保管して下さい】

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レインX塗布

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

親父がやらかしたクリ夫を治すんぢゃ!

難易度:

「備忘録」モモのステの清掃(なんちゃって(´>∀<`)ゝ)

難易度:

フロントガラス飛石で交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラを始めて http://cvw.jp/b/3487818/46513107/
何シテル?   11/05 11:51
で~じなとんです。 車中泊やキャンプを主に考えて車をいじってます ヨロシクお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッ直配線車内取り込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 05:13:58
趣味職人 くるマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 19:22:41
無駄遣いへの道(続)…(*´艸`*)アハハ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 08:26:08

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパー (日産 NV100クリッパー リオ)
車中泊やキャンプを考えて少しずつDIYしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation