• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしぴーの"ランクルくん" [トヨタ ランドクルーザー100]

整備手帳

作業日:2023年3月13日

ヘッドランプクリーナーとは…🤔

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドランプが点灯していないと、作動しませんから〜。(ランクル100前期の場合)
2
10数年乗っていましたが、初めて知りました😶

普段使っていなかったので、いざ使おうとした時反応なし。
経年劣化で壊れたのかと思っていました。
でもたまにプシューと出る時もあったので接触不良???🤔

今日、色々試してやっと分かりました😀

説明書にも書いてあった…🙄

まだまだ知らない事がありますね〜🤗

おしまい😙

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルト・クーラーベルト交換🛠️

難易度:

エンジンOil交換③

難易度: ★★

超〜久しぶりの水遊び🎵(2024手洗い洗車2回目)

難易度:

ランクル前期高齢車の献血&輸血🎵(オイル交換 2024年5回目)

難易度:

アンテナロッド修理

難易度:

ボディ腐食の補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月15日 14:57
スモールランプ連動で押せば(スイッチ)噴射しますよ。後期用になるとヘッドランプウオッシャーと一体型になってスイッチはなくなりましたよ。計器類スイッチを色々取り付ける場合はこのような取り付け方になります。
三列目の窓を電動化する場合はシグナスのパーツを流用します。
スイッチは前期型は左右スイッチがありますが、後期用は一つになりました。窓の所に取り付けるモーターが高いんです。モーターは一個5万円しました。ヤフオクで探して取り付けている方が殆どです。今はe-bayのアメリカで見かけますね。
オラのはスイング式(手動)です。

プロフィール

「@ぴよぴよ101 さんへ
こんな感じです🎵」
何シテル?   06/02 19:49
遅ればせながら「みんカラ」デビューのあしぴーです。 いまだにランクルくん以外に欲しい車が現れない今日この頃…。 みんカラで色々な車を拝見して、次の車を模索し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールナット錆び取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 09:30:19
突然ですが…👀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 19:08:32
【あの日11】2021年9月11日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:47:15

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー100 ランクルくん (トヨタ ランドクルーザー100)
トヨタ ランドクルーザー100(前期マイチェン直前の1999年5月)ディーゼルに乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation