• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすねこの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年5月24日

ルーフ塗装準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
青空駐車で塗装が傷んてきたので
天気が良い日に補修を実行、
クリアが剥げて
一部ベースの色まで
白化いってます。
2
300番台の耐水ペーパーで
クリア部分を水研ぎして
剥がしてます。
3
一通り水研ぎして
劣化塗膜をはいでから
パーツクリーナーで脱脂して
モール周りから
マスキングテープ貼ります。
4
ガラス廻りを
ダイソーの塗装マスカーで
5
ぐるりとマスキングして
下地用プラサフ吹き付けの
準備します。
6
ホルツのスプレー
プライマーサフェーサーを1缶分
吹き付けてます。

缶スプレーで
垂直面塗るのは楽ですが
水平面の吹き付けはむずいです。
7
半日乾燥してから
サフェーサーの塗膜を
軽く水研ぎで整えて
マスカー外して
本日の作業は終了です。
8
あとは事前に購入した
ベースカラーと
クリアを2缶づつ使用の予定

ウレタンクリアスプレーは
送料無料の現場市場通販ショップ
2缶で5000円以下で購入

しかし田舎のカー用品店で
三菱iの
アッシュグレーメタリックは
売ってません(笑)
鹿児島市内オートバックスの
店内ミックスカラースプレー

オーダーしてから30分位で
缶スプレーが出来上がりました。
12~3色ブレンドするそうです。

好天は続くようなのですが
段取り下手の時間切れ
自分のお休みが終わってしまい

この後のベースカラーと
ウレタンクリア吹き付けは
有資格者の実家号オーナーに
車体を預けて塗装作業を
丸投げする事になりました。

9
作業量豊富で
自分の乗る実家号の
ユナイテッドアローを塗装剥離して
マットブラックに塗り直し
キャリパーとドラムも
自前で耐熱塗装してるので
安心して任せられます。


丸投げ本塗装(笑)用に
ホームセンターで
1m80とちょっと長めのマスカーと
本塗アッシュグレーの下に使う
(隠蔽捨吹き)用ボデーペンスプレー
三菱用A31シルバーを追加購入

予定では
実家の屋外で簡易屋根囲いして
塗装作業するそう
購入資材を闇塗装業者に渡して
後は祈るばかりです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

未塗装部分の施工実施!

難易度:

至福のマリアージュ・フロアーロッドの怪談?(笑)

難易度:

ラテラルロッドの冒険

難易度:

フォグランプLED防水コーキング

難易度:

黒から白へ ミラー交換

難易度:

整備オフ第3弾 アイ(愛)のマリアージュその3があった(^^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「曲がる止まるがスムーズな車 http://cvw.jp/b/3494741/46558802/
何シテル?   11/23 22:23
やすねこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:41:44
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 16:35:41
三菱純正レカロ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 06:50:30

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
三菱 アイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation