• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KP61SEの愛車 [ヤマハ FJ1200]

整備手帳

作業日:2023年8月31日

FJ1200 ユーザー車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
FJ1200を中古で購入して2回目の車検です。今回はユーザー車検に挑戦しました。
月末でしたので、四輪車はそこそこ混んでいましたが、二輪は2台待ち程度で受験でしました。
2
今回はブレーキ系の清掃・調整と弱っていたバッテリーの交換が主な作業でした。
受験前にテスター屋さんで、光軸のみ調整後、ラインに列び無事合格でした。

費用的にバッテリー代を含ても2万5千円でした。
引き続き2年間、維持していきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FJ1200 シフトペダルカバー交換

難易度:

キャブ点検 同調作業

難易度:

事故からの復活 油温センサー取り付け

難易度:

事故後 保険金内訳

難易度:

オイル交換

難易度:

FJ1200 スタータースイッチ不良?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。
ヤマハ FZ750 FZ750 (ヤマハ FZ750)
バイク FZ750
ヤマハ FJ1200 ヤマハ FJ1200
バイク FJ1200 3XW
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation