• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

零史の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年1月30日

出口交換 多分3年前

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
この車出口変えても音が鳴らないから変えてなかったんだけど
走る為に変えたんです
BLITZのに今から4か、5年前
2
それから1年くらいでこれですわ
3
車体右側のステーが2本とも配管から割れて取れた

どこかに当てたわけでもなく
ステーの溶接部から綺麗に取れた 

あり得ないっすわ〜
4
取り敢えず

このままではマズイので番線で縛って

新しいの来るまでこれで走ってました
5
で、
新しいのが2週間くらいで届いたのがコレ

柿本改
6
タイコも細くて無駄がなく綺麗

何で初めからコレにしなかったのか、
これがいいなーって思ってたんだけど
こっちのが2万くらい高かった

音鳴んないし安くていいやって
BLITZにしたのが悪かった
7
溶接部がめちゃくちゃ綺麗で
tig溶接の鱗紋が惚れ惚れするくらいに
素晴らしい仕上がりです

これみちゃうとBLITZ ○ソ!
8
無駄がなくて綺麗なパイピングですな
9
で、こんな感じ

こっちの方が出過ぎてなくて
綺麗に収まりました
10

交換してから思いました

ケチらないで初めからこっちにしとけば良かった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

くうき点検

難易度:

オイル交換

難易度:

アルミ製 エアバルブキャップ (赤色アルマイト)と換装~(*´▽`*)

難易度:

🍶✨😎

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

燃料添加剤小分け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4ヶ月ぶりに走りに来ました」
何シテル?   04/21 14:16
よろしくお願いします。 ROM専だったんですがここで公開されている情報にだいぶ助けられたので自分もお役に立てば、と 現在はBM2FSに発売開始時から乗ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HIDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 16:30:18
ハブ防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 19:30:31
A/F(空燃比)センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 21:42:59

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation