• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuichi@Nの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

pivot DUAL GAUGE RS DRX-T 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで19687円で購入。
バンドホルダーは1200円ぐらいで購入。
セットで買うとポイントが付かないので
別々に購入し、400ポイントをゲット。
何故ポイントが付かないのかは謎…。
2
中身はこんな感じ。
組み立てて感じたけど、バンドホルダーは
いらなかったと反省。別の機会に使うことにします。
3
とりあえず、この位置で仮止め。
配線クリップで適当に止めての撮影。
文字盤も綺麗に表示され、
メーターの針の動きもスムーズで満足。
4
夜の状態は、こんな感じ。
初期設定の明るさのままで見やすいです。
5
後で位置や配線を上手く取り回す予定。
メーターからobd2コネクタまでが、
1.5mもあるので、長すぎで運転席の下で
ブラブラと垂れ下がってます。

後で綺麗にまとめてみます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォーターポンプ/プーリー交換

難易度: ★★★

ガラコにしてー

難易度:

車検(1回目)民間車検場で実施しました

難易度:

エアコンダイヤルの付け替え

難易度:

オートゲージ タコメーター設置

難易度:

オイル交換(13回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「STEINER FTX 15インチ http://cvw.jp/b/3512045/46889288/
何シテル?   04/15 19:44
yuichi@Nです。 2023年1月よりミライースに乗り換えました。 まだまだ、ミライース初心者ですが 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
2023年1月よりミライースに乗り換えました。 お金をあまり掛けずに、自分なりに楽しむ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
妻の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation